美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

おりものの異常を防ぐために気をつけたいこととは

更新日:2016.12.09
公開日:2016.04.20
ドクター画像
この記事の監修者
ノエル銀座クリニック 医局長 厚田幸子

おりものの異常を防ぐために必要な日常生活のポイントについて、ドクター監修の記事でお伝えします。膣は細菌が繁殖しやすい環境にあるため、日ごろから気をつけていないと、おりものに異常が出やすいと考えてください。

おりものの異常を防ぐために必要となるポイントをお伝えします。

おりものの異常は日常生活が原因かも

膣内はもともと湿っていて通気性が悪く温かいため、細菌が増えやすい環境です。不摂生な生活をしていると免疫力が落ち、細菌に感染しやすくなってしまいます。そして、おりものに異常が起きやすくなってしまうというわけです。

おりものの異常を防ぐためのポイント

体を健康に保ち、おりものを正常な状態にしておくためには、次の点に注意しましょう。

免疫力を落とさない

免疫力が落ちると細菌に感染しやすくなります。疲れやストレスを感じたら、早めに休息をとって心身を休めましょう。特に、睡眠をしっかりとることが大切です。栄養バランスのいい食事を規則正しくとり、体に必要な栄養を届けましょう。また、体を冷やさない工夫もしてください。

甘いものは食べすぎない

ストレス解消のために、甘いものを食べる習慣のある人は注意してください。糖分は細菌の栄養源になるため、血糖値が高くなると細菌が繁殖しやすいのです。白砂糖でできたお菓子は、体を冷やしてしまうということも覚えておきましょう。

デリケートゾーンがむれない工夫をする

湿気の多い場所は、雑菌にとって居心地のよい環境です。デリケートゾーンは通気性が悪いため、特に生理中など分泌物が多い時期は、厚手のパンツやガードル、タイツなどをなるべく控えるようにしましょう。また、生理用品はこまめに取り替えてください。通気性を考えると、下着は綿100%がおすすめです。紙製のおりものシートを使うとむれやすくなるため、布製のナプキンを使うとよいでしょう。

コンドームを使う

性行為で細菌に感染しやすくなるため、妊娠を目的としない場合はコンドームを使いましょう。コンドームは避妊目的だけで使うものではありません。感染症予防としても役立つのです。また、性行為の前には、二人ともシャワーを浴びて清潔な状態にしておきましょう。特に、妊娠中の性行為は雑菌に感染しやすいため、必ずコンドームをつけるようにしてください。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座