くすみひとつない美しい肌の人に、スキンケアの方法を聞いてみると「特に何もしていない」という答えが返ってくることがあります。その一方で、どんなにケアをしても、肌トラブルが改善されない人もいます。「体質だから仕方ない」というような声も聞きますが、では、その体質自体を変えることはできないのでしょうか?
体質は変えられます
体質は持って生まれたもので、変えることはできないという印象がありますが、絶対に変えられないものではありません。乾燥、ニキビ、吹き出物、シミ、そばかす、シワ、毛穴の開き、黒ずみなどなど、お肌の悩みは人によってさまざま。スキンケアを変えても改善されない場合は、その体質を変えることを意識してみてはいかがでしょうか。
体質は必ずしも生まれつきではなく、生活してきた環境によって作られる部分が大きいのです。結婚してから生活環境が変わると、長年悩んでいた肌トラブルから解放された!というのは、実はよくある話なのです。他にもちょっとしたことがきっかけで体質が変わることもあります。
体質改善で、もっと強い肌へ
肌とは本来、適度な皮脂を出して水分のバリアを作ることで、雑菌から守る力があります。また、何かトラブルが起きたとしても、自分で再生する力を持っています。しかし、化粧品など外から豊富な栄養を与えられることに慣れてしまうと、本来持っている肌の機能はどんどん弱まっていきます。そして化粧品無しでは、すぐにトラブルを起こすような肌になってしまうのです。
体質改善による肌改善は、体の内側から働きかけて、身体が持つ機能をしっかり高めていくことです。それによって、肌が本来持つ力を取り戻すことができれば、トラブルに負けない肌になるだけでなく、化粧品を使う種類や量も減ります。スキンケアにかける時間もぐっと短縮できます。
体質を変えるには、食べ物から
体質改善をするにあたって、もっとも重要なのが食生活の見直しです。バランスよく食べているように思えても、個人や家庭によって、食材には偏りが出てしまう場合があります。気をつかっている方ほど、その偏りには気付きにくいので、無意識のうちに、少しずつ身体の機能を弱めているパターンがあります。
最近は、コレステロール対策のために肉や卵を控えている方が多いようですが、肉類・卵・乳製品などの中には、コラーゲンを構成し、新陳代謝を促進するたんぱく質が入っています。たんぱく質が不足すると、老化を招くことになります。
ほんの一例ですが、このように健康によかれと気を遣っている食生活の中でも、それが裏目に出てしまっているケースもあるので、自分の食べているものをしっかり見直しましょう。
お肌とからだ 関連記事
-
美肌を目指すうえでおすすめの食品
#美肌 #成分 #オメガ3
-
肌荒れする原因と、肌荒れを予防する肌デトックスについて
#デトックス #肌荒れ
-
肌の代謝を上げるデトックス方法について
#肌 #代謝
-
泣くor笑う、ストレス解消にいいのはどっち?
#ストレス #泣く
-
肌の悩みはデトックスで解消できる?
#デトックス #肌
-
肌の免疫力を高める食べ物とは?
#肌 #免疫力
-
美肌をつくる?「皮膚常在菌」とは
#皮膚 #菌 #常在菌
-
治らない肌荒れの原因は内臓が関係?改善するポイントとは
#肌荒れ #内臓
-
かんたんチェック
スマホの使い方でわかる!「健康美人」チェック
-
かんたんチェック
お肌への影響大!腸内環境セルフチェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。