美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

女性用育毛剤は男性用と違う!配合成分と薄毛の原因

更新日:2017.12.07
公開日:2014.08.01
ドクター画像
この記事の監修者
新垣形成外科 院長 新垣実

女性と男性では、脱毛のメカニズムに大きな違いがあるように、育毛剤にも女性用と男性用で成分にも違いがあるのです。ドクター監修のもと、男女別の育毛剤の違いや女性用育毛剤に含まれる有効成分について詳しく解説します。

女性と男性では薄毛の原因が違う

女性と男性では、脱毛のメカニズムに大きな違いがあります。男性型脱毛は、額の生え際や頭頂部など、局所的に薄毛になるのが特徴です。女性の場合は、頭部全体的に薄毛になっていきます。男性は男性ホルモンの影響、女性は女性ホルモンの影響を受けることが主な原因です。若い女性の抜け毛には、貧血などの栄養不良が絡んでいることがあります。

このように、男性と女性とでは脱毛の原因が異なるため、育毛剤の内容成分も異なります。男女兼用で使用できるタイプもありますが、男性用と女性用の育毛剤の違いを理解しておいたほうがよいでしょう。

女性の薄毛の原因

先ほども述べたように、女性の薄毛は、女性ホルモンの影響を受けることが主な原因だとされています。

薄毛や抜け毛の具体的な原因としては、ほかにも以下のようなものが考えられます。

・過度なダイエット

極端に食事の量を減らすなどの過度なダイエットは、毛髪だけではなく、身体にもよくありません。毛髪は、他の臓器に比べて生命維持の面では重要度が低いと身体が判断し、脳や心臓などの臓器に優先的に栄養素は送られていきます。そのため、髪に十分な量の栄養素が届かない場合には、薄毛や抜け毛につながることがあります。

・栄養バランスの乱れ(髪の栄養不足)

毛髪の95%は、「ケラチン」と呼ばれる18種類ものアミノ酸が結合してできるタンパク質から構成されています。ケラチンは、加齢とともに減少してしまいますが、栄養バランスの乱れが原因となることもあります。

・ストレス

ストレスは、血流を調整する自律神経を緊張させ、次第に血流を悪くしてしまいます。血行不良により、十分な栄養が毛母細胞に送れなくなることで抜け毛や毛髪の成長を妨げてしまう可能性があります。

・睡眠不足

成長ホルモンは、睡眠と毛髪の成長にとても関わりのあるホルモン。成長ホルモンの分泌量が多ければ多いほど、髪は丈夫に成長していきます。成長ホルモンは睡眠時に主に分泌されるため、睡眠不足の状態が続くと、薄毛や抜け毛の原因になることがあります。

女性用と男性用で違う育毛剤の配合成分

女性の脱毛の特徴として、女性ホルモンに左右されること、栄養状態があげられます。女性ホルモンには、髪の毛の寿命を延ばす働きがあります。ホルモンバランスが崩れると、毛髪の寿命にも影響します。産後型脱毛症は、出産後6ヵ月頃に起こる脱毛です。妊娠中は、女性ホルモンの影響で抜け毛が減少しますが、出産後に引き止められていた休止期毛が一斉に抜け始めます。閉経すると、女性ホルモンが減少します。更年期以降は加齢も加わり、毛髪の寿命はさらに短くなります。また、ヘアカラーやパーマなどを頻繁にすることが多い女性の場合には、毛髪や頭皮の損傷が見られます。

女性の育毛剤の特徴は、栄養成分や保湿成分、イソフラボンなど女性ホルモン様成分が配合された低刺激のマイルドな育毛剤が主流になっています。

一方、男性用育毛剤は主に、皮脂分解成分、抗菌成分、清涼剤、男性ホルモン抑制作用、血行促進剤などが含まれています。これは、男性ホルモンの作用で、皮脂分泌が多く、フケやかゆみなどの症状が多いためです。男性用育毛剤は、やや刺激があるさっぱりタイプが主流です。

女性用育毛剤に多い成分

女性の脱毛の多くは、「貧血」が絡んでいます。貧血の状態が続くと脱毛しやすく、皮膚も乾燥・炎症状態になりやすくなります。毛髪のタンパク質ケラチンの合成には、鉄が必要となります。また、頭皮タンパクも同じケラチンで構成されていることから、貧血の状態が続くと乾燥しやすく、バリア機能が低下した状態になります。そのような頭皮は皮脂分泌も低下するため、毛髪もパサつきやすく、フケも出やすくなります。

女性用育毛剤には、保湿剤や栄養剤などがたっぷりと配合されています。皮膚状態が改善されると、毛髪の状態も改善され、抜け毛も減少します。

アロマや柑橘系などの香りや、うるおいのある使用感など女性好みの商品が増えています。

更年期以降の場合は、加齢も加わり、乾燥だけでなく血行不良なども脱毛の原因となります。血行促進成分が配合されている育毛剤を選ぶとよいでしょう。ただし、女性は男性よりも皮膚刺激に弱いため、有効成分濃度に注意して、刺激が少ない育毛剤を選びましょう。

効果的な育毛剤の使い方

女性の場合は、毛髪のボリュームダウンや症状の進行は頭全体におよびます。

育毛剤を使用する際は、頭全体に5~10か所ほどつけ、軽くマッサージをするようになじませます。噴射タイプの育毛剤を使用する際は、髪の毛を分けながら頭皮にかかるよう工夫するとよいでしょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座