美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

乾燥肌の症状を和らげてくれる漢方

更新日:2018.02.28
公開日:2015.01.30
ドクター画像
この記事の監修者
スキンケア大学参画ドクター

乾燥肌の治療法として注目される漢方薬。東洋医学に基づき、体質を根本的に改善することで症状の緩和を目指します。当帰飲子(とうきいんし)や四物湯(しもつとう)など、乾燥肌に効果的と言われる漢方薬を医師の監修のもと解説します。

乾燥肌の症状を和らげるために漢方を活用

乾燥肌の症状を和らげる方法の一つに、漢方薬の活用があります。東洋医学に基づく漢方は、人間が生まれ持った自然治癒力を高めることに重点を置くもの。乾燥肌を身体の内側の問題と結び付けて考え、根本的な体質改善から症状の緩和を目指します。

漢方の世界における、乾燥肌の考え方

漢方の世界では「皮膚は内臓の鏡」という言葉があり、乾燥肌の原因も外的なものだけではなく、身体の内側に問題があると考えられています。すなわち、乾燥肌の症状を和らげるためには、まずは根本的に体質を改善することが必要とされています。

乾燥肌とひと括りに言っても、その症状や原因は千差万別。複数の生薬を組み合わせて作られる漢方薬を使えば、一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療が可能です。西洋医学のように劇的に作用せず、ゆっくりと身体を変化させていくため、副作用が出にくいという利点もあります。

乾燥肌の症状緩和に効果的な漢方薬とは?

乾燥肌の症状緩和に効果があるという漢方薬には、数多くの種類があります。ここではそれぞれの特徴や、その他のどんな症状に効果があるのかを紹介します。

1.当帰飲子(とうきいんし)
10種類の生薬を配合。肌に潤いを与え、かゆみを伴う炎症の鎮静化に大きな効果がある。あまり体力のない人や高齢者でも服用可能。

2.四物湯(しもつとう)
当帰・芍薬・川きゅう・地黄の4種類の生薬からなる漢方。血液循環を促進して身体を温め、ホルモンのバランスも整えてくれる。

3.きゅう帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
7種類の生薬で構成。出血を抑え、貧血症状を改善する働きがあり、身体を温めてくれることから月経痛などのトラブルにも効果的。

4.十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
病中・病後、手術後など、身体が弱った時に使用される漢方。体力を補い、冷え症・貧血・疲労衰弱などに効果があると言われている。

5.温清飲(うんせいいん)
乾燥とほてりを伴うアトピー性皮膚炎や湿疹に使用される漢方。血液循環が良くなり、のぼせなども解消される。胃腸の弱い人には不向き。

6.当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
古くから女性によく用いられてきた漢方。血の巡りが良くなることから冷え症に効くと言われ、大人のニキビ治療にも有効とされる。

体質や年齢などによって、合う漢方薬の種類は異なります。また、服用することにより一時的に症状が悪化するような現象が起こったり、アレルギー体質の人はまれに発疹が出たりすることも。いずれの場合も自己判断はせず、医師や専門家と相談しましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座