はちみつには、とてもたくさんの栄養成分が含まれています。そのため、健康食品や化粧品の成分としても使われています。最近では、はちみつを直接肌に塗るスキンケア方法が、ネット上でも話題になっています。
はちみつパックをする際の注意
市販されているはちみつを、肌に直接塗るはちみつパックを実践する際、気をつけなくてはいけない点があります。まず、はちみつによるアレルギーを持っている方は、肌トラブルを起こす可能性が高いので控えてください。また、アレルギーの有無がわからない場合は、肌の目立たないところでパッチテストを行うようにしましょう。
市販のはちみつには添加物が含まれていたり、製造時だけでなく保管状態によって品質も変わります。この品質面による予期せぬ肌トラブルも考えられます。あくまで食品として販売されているものなので、使用には十分に気をつけましょう。
はちみつに期待されている効果
はちみつは豊富な栄養素を含んでいます。ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなど、美容にとって重要な成分の宝庫です。これらは食べることで健康面と美容面をサポートしてくれます。はちみつを直接肌に塗ることで、同様の効果が得られるもではないので、間違えないようにしましょう。
はちみつパックで期待される効果
肌へのうるおい
はちみつ自体に含まれる水分は少ないものの、はちみつは空気中の水分を取り込む性質があるため、肌に塗ることで水分を与える効果が期待できます。粘性を持った液なので、すぐに乾燥することはありませんが、乾燥するまで肌につけておくのはやめましょう。
殺菌・抗炎症作用
はちみつには殺菌作用があります。そのため、はちみつパックによってニキビなどの肌荒れのケアになると言われていますが、医学的根拠はありません。
抗酸化作用
抗酸化作用のあるポリフェノールを多く含むため、アンチエイジング効果が期待されています。
はちみつパックのスキンケアは自己責任
市販のはちみつを使ったスキンケアについて、全く効果が期待できないとも言い切れませんが、品質や個人で行うスキンケア方法によって肌への悪影響になることが考えられます。はちみつの成分を活用した化粧品などは、肌につけることを考えて作られているので、品質や安全面、効果においても化粧品を利用することがベストです。
また、市販のはちみつを使用する際は、あくまで自己責任で行いましょう。使用時に肌に違和感や異変を感じたら、すぐに使用を中止してください。強い症状や治まらない場合は、皮膚科に相談するようにしましょう。
今すぐ読みたい
パックについて 関連記事
-
クリームパックの方法と期待できる効果
#クリームパック
-
ラップパックの正しいやり方と効果
#パック #ラップ
-
ヨーグルトパックの美肌効果は本当にある?
#ヨーグルトパック
-
シートパックの効果的なやり方と選び方の注意点
#シートパック #やり方
-
石膏パックの特徴、期待できる効果
#石膏パック
-
炭酸パックの特徴、期待できる効果
#炭酸パック
-
泥パック(クレイパック)の特徴!美肌効果は期待できる?
#泥パック
-
ココナッツオイル、オリーブオイルも使える!オイルパックのやり方と効果
#ココナッツオイル #パック
-
かんたんチェック
美意識をはかる「ビューティ偏差値」チェック
-
かんたんチェック
「オス化女子」セルフチェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。