顔痩せグッズは、安価なものもたくさんあり、手軽に使えることが特長です。しかし、それらのグッズに効果は見込めるのでしょうか。今回は、顔痩せグッズを紹介しながら、その効果についても説明したいと思います。
小顔効果は期待できる?むくみ解消グッズ
顔が太ってしまう原因の1つにむくみがあります。むくみは、静脈の流れが滞っている、または余分な水分が体内に溜まったままになっていることで起こります。そのむくみを改善する方法として、現在、さまざまなグッズが販売されています。
顔のむくみを解消するグッズには、次のものがあります。
かっさプレート
かっさプレートとは、中国で伝統的に行われてきた民間療法の「刮痧(かっさ)療法」に由来するカッサーマッサージで使う専用のプレートです。かっさプレートには、素材や形などによってさまざまな種類のものがあります。
美顔ローラー
美顔ローラーには、大きく分けるとスティックタイプとY型ボールタイプがあります。Y型ボールタイプはその形状から、より強い刺激を肌に与えることができます。
サウナマスク
マスクをかぶることで顔をサウナ状態にし、発汗を促すものです。
表情筋のトレーニンググッズ
表情筋のトレーニンググッズには、口に挟んで、口を縮めたり開いたりするマウスピースタイプのものや、口にくわえてゆらゆら揺らすプレートタイプのものなどがあります。
顔痩せグッズで効果は期待できる?
結論からいいますと、グッズで顔やせすることはできません。美容医学書には、マッサージはたるみを促進させると記載されています。そのため、マッサージはエイジングケアとしてNG行為だといわれています。
特に、かっさプレートや美顔ローラーを使ったマッサージは、過度に皮膚を刺激することになり、シミ・肝斑を増やす原因となります。さらに、汗をかくことで脂肪細胞が減ったり筋肉が和らぐことはないため、発汗を促すグッズにも顔やせの効果はないと考えられます。表情筋については、鍛えると逆効果になる可能性が高く、避けるべきでしょう。
スッキリ小顔の実現に必要なこと
顔痩せを実現するには、まず血流を良くすることが重要です。普段からストレッチをして身体を伸ばす、または動かすようにしましょう。また、身体を締め付ける服や靴は血流を悪くする原因になりますので注意が必要です。他にも定期的な運動や食生活の改善などを行い、身体の中から整えていくことが大切です。
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。