美白化粧水とひと言でいっても、メーカーによって含まれる成分はさまざま。また、効果は同じでも「効かせどころ」は成分によって違います。そこで今回は、美白成分の種類を比較解説。シミができるメカニズムをもとに、それぞれの成分を詳しくご紹介します。
時短美容家の並木まきさんがおすすめする美白化粧水にも注目!あなたが本当に使いたい美白化粧水を見つけてくださいね!
美白成分とは
各化粧品メーカーが「美白」と呼んでいる成分は、実際はどのような働きを指すのでしょうか。厚生労働省が定めた規定によると「メラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐ」あるいは、これに類似した効能を表示することを認められた成分に限られています。
この規定によって認められている有効成分はわずか20種。これら有効成分を配合し、医薬部外品の承認をうけた化粧品に限り「シミ・そばかすを防ぐ」という表示ができます。
シミができるメカニズム
シミの種類や原因は複数ありますが、大きな原因は紫外線です。紫外線が肌に当たると、人間の体は「刺激を受けた」と判断し、肌の内部を守ろうと働きます。そのとき、表皮細胞から分泌されるのが「エンドリセン」という情報伝達物質。
エンドセリンは、シミのもとを作る細胞「メラノサイト」に「メラニンを作れ」と指令を出します。メラノサイトで最初に生まれるのが、「チロシン」というアミノ酸。チロシンに酸化酵素である「チロシナーゼ」が働きかけると、メラニン色素に変化する仕組みです。
紫外線を浴びないようにしていれば、肌のターンオーバー(細胞の生まれ変わり)とともにメラニンは排出されていきます。ですが、なんらかの原因でメラニンが過剰につくられ続けると、肌にメラニン色素が蓄積。シミになってしまうのです。
美白成分の種類
美白成分は、シミができる仕組みを利用して働きかけます。
メラニンの生成指令を止める美白成分
- カモミラET
- トラネキサム酸
- t-AMCHA(tシクロアミノ酸誘導体)
など。
情報伝達物質「エンドリセン」の働きを抑制します。トラネキサム酸は肝斑とよばれる、頬骨のあたりに左右対称にできるモヤモヤとしたシミにも有効です。
チロシナーゼの働きを抑える美白成分
- アルブチン
- コウジ酸
- エラグ酸
- ルシノール
- ビタミンC誘導体
- プラセンタエキス
- トラネキサム酸
など。
チロシンをメラニン色素に変換させてしまう「チロシナーゼ」の働きを抑制。日焼けによるシミ、ニキビ跡や虫刺されがシミに変化した炎症性色素沈着への効果が期待できます。
チロシナーゼを減らす美白成分
- リノール酸 など
- メラニン色素に変換させる働きのある、チロシナーゼ酵素を減らします。日焼けによるシミや、炎症性色素沈着のシミに効果が期待できます。
メラニンの排出を促す美白成分
- 4MSK など
- シミができやすい部分で起こるターンオーバーの不調を防ぎ、メラニンのスムーズな排出を促します。
美白成分の比較一覧表(リスト)
ここでは下記の4つの観点で美白成分を比較し、整理してみましょう。
成分名/機能 | A.メラニンの生成指令を止める | B.チロシナーゼの働きを抑える | C.チロシナーゼを減らす | D.メラニンの排出を促す |
---|---|---|---|---|
カモミラET | ○ | |||
トラネキサム酸 | ○ | ○ | ||
t-AMCHA | ○ | |||
アルブチン | ○ | |||
エラグ酸 | ○ | |||
ビタミンC誘導体 | ○ | |||
ルシノール | ○ | |||
コウジ酸 | ○ | |||
プラセンタエキス | ○ | |||
リノール酸 | ○ | |||
4-MSK | ○ | ○ | ○ | |
エナジーシグナルAMP | ○ | |||
マグノグリナン | ○ | |||
ニコチン酸アミド | ○ |
美白化粧水の選び方
美白化粧水は、肌質や目的に合わせてチョイスすると効果的です。肝斑が気になる場合は、トラネキサム酸配合の化粧水を。
日焼けによるシミや炎症性色素沈着にすばやくアプローチしたいなら、抗炎症作用もあるビタミンC誘導体や、今あるメラニンの排出を助ける4-MSKもおすすめです。
乾燥肌で、美白系アイテムの使用感が気になる場合は、保湿作用もあるプラセンタエキスを選ぶと効果的です。
なお、美白成分は、肌の奥まで届いて効くのが特徴。そのため、敏感肌の方は、美白成分の働きに刺激を感じる可能性があります。肌に異常を感じたらすぐに使用を中止し、皮ふ科を受診しましょう。
シミ予防におすすめの美白化粧水
ここからは時短美容家の並木まきさんが、シミ予防におすすめの美白化粧水や、透明感を引き出す化粧水をご紹介。配合成分だけではなく、ぜひ使用感もチェックしてくださいね。
※美白とは、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐことです
エリクシール ホワイト クリアローション C II(エリクシール)
販売価格(編集部調べ):4,320円(税込)
内容量:170ml
医薬部外品
Ⅰ: みずみずしく、さっぱりとした感触です。/Ⅱ: しっとり、なめらかなとろみ感触です。/Ⅲ: とてもしっとり、まろやかなこく感触です。
- おすすめの理由
- コラーゲン・サイエンスを取り入れた大人の美白化粧水。美白有効成分4MSK配合で、メラニンの生成を抑えながらシミやソバカスを防ぎます。3つの感触別にシリーズがあり、こちらは秋冬の乾燥時期にぴったりのしっとりタイプです。
一般社団法人時短美容協会代表理事 並木まき
- 使ってみた感想
- 敏感肌の私の肌でも使いやすい化粧水です。しっとりタイプにありがちなベタつきがなく、サラリとした使い心地ながら、しっとりとうるおいのある肌に整えてくれます。アクアフローラルの香りも、1日の疲れを癒してくれる素敵な香りです。
アクティブメラノリリーサー(HAKU)
販売価格(編集部調べ):4,860円(税込)
内容量:120ml
医薬部外品
- おすすめの理由
- 資生堂が開発した美白有効成分の4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)を配合している化粧水です。シミができる肌に着目し、メラニンの生成を抑制しながらうるおいを与えて整えてくれる美白水の名にふさわしいアイテム。
一般社団法人時短美容協会代表理事 並木まき
- 使ってみた感想
- さらりとしたテクスチャーで、スーッと角層まで浸透していく実感がある化粧水。塗ったあと、しばらくしっとりが続くので保湿力を感じます。使い続けると透明感のある肌に導いてくれそうで、これからのお肌が楽しみになる化粧水です。
薬用 雪肌精 エンリッチ(雪肌精)
販売価格(編集部調べ):5,400円(税込)/ 8,100円(税込)
内容量:200ml / 360ml
医薬部外品
- おすすめの理由
- 保湿効果が高いバクモンドウエキスやテンニンカエキスを配合し、厳選した和漢植物のうるおいで、しっとりした雪のような肌を目指す薬用化粧水です。乾燥しやすい季節でも、植物由来のうるおい成分が、やさしくお肌を包み込みます。
一般社団法人時短美容協会代表理事 並木まき
- 使ってみた感想
- サラリとした使い心地で、ベタつかずにうるおった肌に導いてくれる化粧水です。ドラッグストアで購入できるコスメながら、年齢によって出始めた"くすみ"にもアプローチしてくれる実感です。カモミールをブレンドした香りも心地よく、さっぱりとケアができます。
ホワイトニング ソース クリア ローション(SK-II)
販売価格(編集部調べ):8,100円(税込)
内容量:150ml
医薬部外品
- おすすめの理由
- メラニンが蓄積した古い角質をやさしく取り除く美白ふきとり化粧水です。みずみずしいジェル状の化粧水が、メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぎます。古くなった角質層をほぐしてくれ、あとからのスキンケアのなじみをよくします。
一般社団法人時短美容協会代表理事 並木まき
- 使ってみた感想
- ジェル状なので肌に触れたときの感触がやさしく、うるおいを感じながらふきとりができます。美白ふきとり化粧水なのに、お手入れ後にはお肌がしっとりするので、夏の終わりの乾燥が気になり始めた頃には、最適なアイテムだと思います。
オルビスユー ホワイト ローション(オルビス)
販売価格(編集部調べ):3,240円(税込)
内容量:180ml
医薬部外品
- おすすめの理由
- エイジングケアも美白ケアもする欲張りスキンケアの化粧水。ツヤとうるおいに満ち溢れた美肌へと導いていきます。実力派美白化粧水なのに、コストパフォーマンスが高いのもおすすめの理由です。美白有効成分アルブチン配合。
一般社団法人時短美容協会代表理事 並木まき
- 使ってみた感想
- ややとろみを感じるテクスチャーで、乾燥が気になるときにもしっとりと保湿してくれる化粧水です。少量でもよく伸びるので、とにかくコストパフォーマンスがいいです。エイジングが気になり始めた女性も、美白ケアとエイジングケアが同時に叶うので、時短美容にも。
まとめ
使うなら効果が期待できる美白化粧水を使いたいですよね。いつまでも美しく白い肌でいられるよう、成分や特徴を理解して、自分に合ったアイテムを選びしましょう。
シミ・そばかす対策におすすめの化粧品 関連記事
-
日焼け後の黒い肌に美白ケア!即効性は期待できる?
#日焼け #美白
-
日焼けした肌を最短で戻す!美白肌に戻るためのケア方法
#日焼け #戻す #美白
-
美白パックは毎日やっていい?使い方と効果でおすすめ5選
#美白 #パック
-
美白乳液はどう選ぶ?エイジングケアにおすすめ乳液5選
#乳液 #美白
-
美白はスキンケア方法をおさえれば叶う!おすすめ化粧品もチェック
#美白 #スキンケア
-
美白成分4MSKとは?配合されているおすすめ化粧品も紹介!
#4MSK
-
シミ対策に選ぶべき美白化粧品は?おすすめ5選
#シミ #美白
-
くすみの原因7つ!透明肌を取り戻すスキンケア方法とは
#くすみ #原因
-
かんたんチェック
日焼けリスクセルフチェック
-
かんたんチェック
顔のたるみ可能性チェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。