美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

夏に赤ちゃんの肌着は着せるべき?必要な枚数と合わせる服装

更新日:2018.06.29
公開日:2018.06.29
ドクター画像
この記事の監修者
スキンケア大学編集部

肌バリアが未熟な赤ちゃんにとって、夏はたくさん汗をかくため肌トラブルの多くなる季節。赤ちゃんの肌着は、どのようなものを選ぶとよいのでしょうか。そもそも肌着を着せるべきなのでしょうか。赤ちゃんの夏の肌着について解説します。

大人も大汗をかくことの多い夏。夏の室温は27~8℃くらいがよいといわれていますが、そのくらいに設定していても、赤ちゃんも汗をかくことが多くなるでしょう。室内では、暑いときなら赤ちゃんは肌着のみにしたほうがよいのでしょうか。

赤ちゃんの夏の肌着の選び方やお着替えの目安、暑い夏を乗り切るための便利グッズについても解説します。

赤ちゃんに夏は肌着を着せるべきか

暑い夏には赤ちゃんも汗を多くかくため、肌着と服を両方着せるのは暑そうと思う方が多くいます。そのような場合、大人であれば肌着をつけずに服を着るところですが、赤ちゃんも肌着を着せずに服だけを着せるのがよいのでしょうか。

暑い日に自宅の中で過ごす場合、赤ちゃんに肌着だけを着せるのがよいでしょう。特に新生児の場合、基本の肌着は短肌着と長肌着かコンビ肌着の組み合わせですが、非常に暑いときには短肌着のみ、汗ばむ程度であれば長肌着やコンビ肌着のみなど、肌着だけで調整ができるので便利です。

また、肌着は肌に直接触れることが前提となっているため、縫い目やタグが肌に触れないようになっているものが多く、赤ちゃんのデリケートな肌にやさしい作りになっています。そのため、暑い日でも肌着はつけてあげたほうがよいでしょう。

なお、お出かけのときには肌着1枚と薄手の服を1枚着せます。新生児の服は、長袖か七分袖の服を選んであげると日光による刺激から守られるのでおすすめです。

赤ちゃんの肌着の選び方と枚数

それでは、赤ちゃんの肌着はどのように選ぶとよいのでしょうか。また、着替えが多くなると考えられますが、どのくらいの枚数を用意するとよいのでしょうか。

赤ちゃんの肌着の素材が大切

赤ちゃんの肌着は、綿(コットン)100%が基本です。これには以下のような理由があります。

  • 吸湿性がよい
  • 通気性がよい
  • 肌ざわりがやさしい

赤ちゃんは、新陳代謝がよいので汗をかきやすい上に、汗腺も小さな体に大人と同じくらいの数だけ存在しています。夏は大人でもグッショリと汗をかきやすい季節ですが、赤ちゃんはさらに汗をかきやすい状態なのです。

そのような赤ちゃんの肌には、汗を吸ってくれるうえに風通しのよい服を着せることが大切。そのため、吸湿性と通気性にすぐれたコットンが赤ちゃんの肌着に選ばれます。

また、赤ちゃんの肌は大人よりも薄く、外部の刺激に対するバリア機能も非常に弱い状態。天然素材の一種である綿は、独特の肌触りで化学繊維よりも肌にやさしいといわれています。デリケートな赤ちゃんの肌に直接触れる肌着だからこそ、綿100%の肌にやさしい素材を選んであげましょう。

生地の織り方にも注目して選ぶ

素材が同じだと布にしたときの仕上がりも同じになると思っていませんか。

実は、布の織り方によって、同じ綿100%でも通気性や保温性が異なります。そのため、季節によって適した織り方のものを選ぶのも、赤ちゃんの快適な生活を守るうえで気にかけたいポイント。

特に暑い夏に適しているのは、ガーゼや天竺といった通気性がよくサラリと着られる織り方の肌着。また、最近ではメッシュでも綿100%のものを見かけるようになりましたが、メッシュも通気性がよいのでおすすめです。

夏の肌着は何枚持っておくといいの?

赤ちゃんの夏用肌着を何枚持っておくとよいかという目安は、残念ながら一概には言えません。赤ちゃんの月齢や生活スタイル、エアコンをどのくらいの設定でつけているかなどの周辺環境によっても汗のかき方が異なるためです。

出産準備の段階では、肌着を5、6枚程度揃えておくとよいといわれています。

赤ちゃんの肌着は慣れないおむつ替えで汚れることもあるうえに、母乳を飲むだけでも汗をかくほど赤ちゃんは汗っかきです。それに加え、ママは赤ちゃんのお世話だけでも大変。毎日洗濯をするのは重労働です。そのため、1日くらい洗濯ができなくても赤ちゃんの肌着のストックがなくならないよう、5,6枚程度は用意しておくとよいといわれています。

また、少し大きくなってからも、やはり子供は汗をよくかきます。日中に1回は着替えると考えると、1日に2枚、2日間分ほどストックがあると、何かあったときにも安心。そのため、少し大きくなってからも、4、5枚は肌着を用意しておくのがおすすめです。

ただし、1歳までの赤ちゃんの成長スピードは非常に早く、すぐに肌着もサイズアウトしがちです。少な目に用意しておいて、足りなければ買い足すという形でもよいでしょう。

真夏は「汗取りパッド」も役立つ

真夏に近づくと、汗をかく頻度も量も多くなってきます。そのため、汗をかくたびに肌着を取り替えていると、洗い物も多くなるうえにその都度服を脱がせて着せ替えなければいけないので大変です。

そのようなときには、赤ちゃんの背中に汗取りパッドを挟んでおくのもおすすめ。汗をかいたら抜き取るだけなので、着替えの手間と時間を減らすことができます。

このほか、お出かけのときの日差し対策につばのある帽子を用意したり、冷房対策に靴下を用意しておくと、お散歩や不意のお出かけのときにもすぐ対処できます。

また、ベビーカーやチャイルドシートは夏には暑くなりがちなので、冷却ジェルや保冷剤を中に入れられるベビーカーシートを用意しておくと便利です。

肌着を取り替える目安は?

赤ちゃんは、自分で汗をかいたことは当然ながら伝えられません。そのため、大人が気にかけてあげる必要があります。では、どのくらい汗をかいていたら肌着を取り替えるべきなのでしょうか。

肌着を取り替える目安は、背中に手を入れるとわかります。背中に手を入れたときに肌着がしっとりとぬれていたら、肌着を替えるサインです。もしぐっしょりとぬれているようであれば着せすぎなので、寝ているときであれば上掛けを取ったり、赤ちゃんの衣類を1枚減らしてあげましょう。

夏の赤ちゃんとのお出かけ。どのような服装を選ぶ?

夏のお出かけのときには、赤ちゃんの服はどのようにコーディネートするとよいでしょうか。

新生児の場合、服は薄手の長袖もしくは七分袖のものでも半袖でもよいでしょう。肌着と同じく通気性のよい素材を選んであげることが大切です。

なお、夏に赤ちゃんとお出かけする場合には、できるだけ10時から15時くらいの気温が特に高い時間帯を避けるようにしましょう。

また、最近では赤ちゃんのうちから紫外線対策をすることの重要性が注目されています。赤ちゃんとお出かけするときには、赤ちゃんに使えるタイプの日焼け止めを塗ってあげたり、帽子や風通しのよい素材のひざ掛けなどを活用し、紫外線対策を心がけましょう。赤ちゃんの紫外線対策については『赤ちゃんに日焼け止めは必要?選び方とおすすめ9選』で詳しく解説しています。

まとめ

赤ちゃんの肌は非常にデリケート。そのような肌にもやさしいつくりになっている肌着は、夏の暑い時期でも赤ちゃんに着せてあげたいものです。汗を多くかくようなときには、部屋の中であれば肌着1枚で過ごすのもよいでしょう。

赤ちゃんの夏の肌着選びのポイントをおさらいしましょう。

  • 素材は綿100%
  • ガーゼ、天竺やメッシュなど通気性のよい織り方の生地

新生児に限らず、2歳くらいの子であっても、大人より肌が弱く汗もかきやすい状態にあります。少し成長してきてからも、この2点をおさえて肌着を選んであげましょう。

汗をかいたときにはそのままにせず、ぬれた肌着を替えてあげることが大切です。頻繁に着替えるのは大変ですから、汗取りパッドなども活用してこまめにケアしましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座