スキンケア大学タイアップ企画 [PR] 提供:株式外会社JIMOS
秋冬のくすみに美容オイル!透明感のカギを握るオイルコンディションとは
更新日:2020/10/30
秋冬の肌はくすみ要因に囲まれている!
夕方になると特に気になる、くすみや透明感のなさ。ついついファンデーションが厚塗り気味になるけど、かえって疲れて見えるような…。
30代・40代になってくすみが目立ち始める大きな理由には、「乾燥」と「ターンオーバーの乱れ」があげられます。
朝晩の冷え込みが増していく秋冬は、夏の紫外線のなごりや血行不良が重なって、くすみが現れやすくなる季節。美容オイルを取り入れて、パッと光を放つような明るい肌を目指しましょう!
まずは、くすみのメカニズムから紹介しますね。
乾燥によるきめの乱れが影を落とす
透明感のある肌は水分と油分のバランスがよく、しっとりとうるおっています。きめの一つ一つが細かくふっくらしているので、光をさまざまな方向に拡散して反射。目もとや口もとの影、色ムラを飛ばして、みずみずしいツヤを放ちます。
一方で水分も油分も少ない乾燥肌は、きめが乱れてツヤがなく、くすんだ印象に。
乾燥というと水分を補うケアに注力しがちですが、油分(皮脂)も重要です。
皮脂は汗と混ざり合って皮脂膜をつくり、
- 肌の水分蒸散を防ぐ
- 肌を柔らかくしてきめを整える
- 乾燥や紫外線などの外部刺激から守る
などの役割を担っているんですよ。
たとえば乾燥してヒビが入った革のバッグにオイルをなじませると、しっとりしてみずみずしいツヤを取り戻しますよね。それは肌も同じこと。
皮脂膜は明るいツヤ美肌に欠かせない、天然の保湿クリームです。一方で皮脂が減少すると、ターンオーバーの乱れにつながっていきます。
ターンオーバーの乱れでうるおい不足の角質がたまる
ターンオーバーとは、肌の細胞が生まれ変わるサイクルのことをいいます。皮脂が減少した肌は、ターンオーバーを早めて肌表面の角層を厚くし、外部刺激から守ろうとします。
未熟な細胞で形成された角層は、水分や保湿成分が少なくうるおい不足。角層の厚みによってさらに肌がくすみ、ゴワつきも感じるようになります。
くすみ対策の第一歩は皮脂ケアから!
乾燥とターンオーバーの乱れに共通するのは、皮脂の減少。分泌量は20代がピークで、40代になるとガクッと減少します。
さらに皮脂の「質」が変化して、粘り気がでることも…。すると皮脂膜がムラになり、乾燥が進み、水分と油分のバランスが乱れてしまいます。
30歳からの保湿ケアは、皮脂の量と質を整える「オイルコンディショニング」が重要!そのためにぴったりなのが、美容オイルなんです。
カサつく肌すみずみにオイルで透明感をはぐくむ!
オイルというとクリームや乳液のように、「肌表面にフタをして乾燥を防ぐ」というイメージがあるかもしれませんね。美容オイルならではの魅力は、優れた浸透性。
植物由来のオイルはヒトの皮脂に組成が近いので、肌表面から奥*まですみずみに行きわたります。
美容オイルが水分と油分のバランスをちょうどよく保ち、しっとりモチモチのうるおい肌が長時間持続。奥からにじみ出るようなツヤを放ち、みずみずしい透明感が生まれます。
さまざまな種類がある美容オイルですが、注目したいのはCoyoriの美容液オイル。「日本人の上質な皮脂」にこだわっています。
*角層まで
うるおいとツヤの絶妙バランスでオイルコンディショニング!
Coyori 美容液オイル
20mL
Coyoriの『美容液オイル』は、水性の美容液と美容オイルが1つになった2層式オイル。絶妙なうるおいバランスで、くすみ知らずのツヤ美肌に導きます。
軽く振ってオイルと美容液を混ぜ合わせて…
オイルとは思えないほどみずみずしく、スーッと浸透!
ムラなく伸び広がる厳選ブレンドオイル
日本人女性の皮脂によくなじむよう、ツバキ種子油*、オリーブ果実油*、コメヌカ油*、ユズ種子油*をブレンド。サラリと軽やかに伸び、生まれたてのような理想の皮脂膜を再現します。
*保湿成分
うるおって明るい印象に導く美容液
美容液にはイチジク**、高麗人参**、アロエベラ**、角鹿霊芝**など、古くから美容に活用されてきた21種類の和漢・植物エキスを配合。秋冬の乾燥で失われたうるおいをチャージして、透明感を引き出します。
ブースター・美容液・乳液・クリームの機能を凝縮しているから、化粧水の後はこれ1本でスキンケア完了。
研ぎ澄まされたシンプルケアで、パッと晴れわたるような透明感を育みませんか?
**イチジク樹皮エキス、オタネニンジン根エキス、アロエベラ葉水、ガノデルマアンボイネンセエキス、他17種の和漢植物エキス(保湿成分)
関連記事
-
乾燥ダメージは美容オイルでケア!肌の土台を調える植物の生命力とは
#美容オイル #ケア
-
40代のぶっちゃけ美肌談義!同年代を出し抜く美人に共通する要素って?
#40代 #美容オイル #年齢肌
-
ごわつき角質は「ほぐしオイル」でモチモチに!取らない大人の角質ケア
#美容液 #冬 #角質肥厚
-
にじみ出るツヤは七難隠す!ベースメイクに頼らない素肌のつくりかた
#美容液 #ユズ種子油 #テカリ
-
その肌トラブル界面活性剤のせい!?刺激に負けないうるおい肌に導くスキンケアの選び方
#ユズ種子油 #美容液 #乾燥肌
-
年齢不詳のハリ・ツヤ肌はオイルコンディションを整えてつくる!
#美容オイル #ツヤ #特徴理解
-
夏でもメイク崩れ知らずの肌に!朝の美容オイルでノリ・もちUP
#美容オイル #美容液 #夏
-
オイルのツヤも美容液のうるおいも!イイトコどり2層式オイルの魅力
#美容オイル #ツヤ #うるおい
-
秋から始めるオイル美容でしっとりモチ肌!押さえたい1stオイルの選び方
#秋 #乾燥肌 #美容液
-
40代の毛穴目立ちはゆるみから!美容オイルでピンッとハリ肌へ
#美容液 #美容オイル #顔
-
ピリピリ・ムズムズ感はオイルでケア!しっとり美肌を守り続けるうるおいバリアの育て方
#ユズ種子油 #美容液 #秋
-
30代からの乾燥は保湿不足のせいじゃない!?根本ケアでうるおい続く肌へ
#美容液 #乾燥肌 #冬
-
夏こそオイル美容でくすみ*ケア!新アプローチで澄みきった明るい肌へ
#美容液 #ユズ種子油 #春
-
乾燥小じわ*はオイル美容で封印!真冬でもうるおいあふれるツヤ肌へ
#乾燥肌 #美容液 #冬
-
つけすぎないほうが肌にいい!?冬のカサつき肌をシンプルケアでちゃっかり美肌に
#ユズ種子油 #美容液 #乾燥肌
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。