スキンケア大学タイアップ企画 [PR] 提供:株式会社Jコンテンツ
アラフォーでもくすまない!明るい透明美肌をシンプルケアで保つには?
更新日:2019/11/27
久しぶりに着た洋服が肌の色となじまなくなっていたり、周囲から「なんだか元気がなさそうね」と言われたり…。年齢とともに気になり始めるくすみ肌。できるだけシンプルにケアをするには、どんな方法があるのでしょうか。
40代に多い「くすみ」の原因とは?
肌がくすんで見えてしまう原因は、いくつかあります。そのなかでも、40代が気をつけたいのは以下の2つです。
乾燥ぐすみ
肌の乾燥は、くすみの原因となります。肌が十分にうるおっている状態のときは、表面のキメも整い、均等に光を反射するためツヤや透明感が生まれます。反対に、乾燥してキメが乱れているときは肌表面に凹凸ができ、それが影となることで肌全体がトーンダウンして見えてしまいます。
角質ぐすみ
肌の生まれ変わり機能である「ターンオーバー」の乱れが原因です。肌表面の角質は本来、古くなると垢として自然にはがれ落ちます。しかし乾燥や加齢の影響でターンオーバーが乱れがちになると、角質がいつまでも肌に残り、ゴワつきやカサつき・くすみの原因に。角質が厚くなることから、「角質肥厚(かくしつひこう)」とも呼ばれます。
気になるくすみのケア方法とは?
乾燥ぐすみには、十分な保湿ケアが大切。毎日使うスキンケア化粧品は、保湿効果の高いものを選びたいものですね。
角質ぐすみの対処法としては、肌にうるおいを与えるとともに、古い角質を除去するピーリングが効果的。肌のめぐりをよくするマッサージもよいでしょう。マッサージをするときは、指のすべりをよくするクリームを使ってくださいね。
とはいえ、保湿ケアや角質ケア、マッサージのために化粧品をいくつも買い揃えるのは大変。スキンケアはとにかく気長に続ける必要があるので、毎日無理なく続けられることも重要なポイントですよね。そこでおすすめしたいのが、毎日たったの2ステップで完了するスキンケア方法です。
手軽に効率よく!2ステップケアのすすめ
まずは洗顔後、ふきとり化粧水で古い角質をやさしくほぐしましょう。次に、やわらかくなって浸透しやすくなった肌に、保湿力の高いオールインワンジェルを伸ばします。これにより、角質ぐすみと乾燥ぐすみの両方をケアすることが可能になりますよ。
「くすみは気になるけれど、とにかくシンプルにケアをしたい!」という人におすすめなのが、この2ステップケアができる、Jコンテンツの「フィトリフト」です。
くすみケアが2アイテムでできる「フィトリフト」
植物由来の化粧品といえば「肌にやさしい」イメージがありますよね。でも直射日光や乾燥など過酷な環境で育つ植物は、パワフルな力も秘めています。
「PHYTO=植物」の力に着目した「フィトリフト オールインワンジェル」は、年齢を重ねた肌に美容成分を「補う」だけでなく、肌そのものの「すこやかになろうとする力」に働きかけるオールインワンジェル。使用前に「フィトリフト マイルドクリアローション」を使用することで、浸透力を高め、シンプルながらも効果的なくすみケアをかなえることができます。
フィトリフト マイルドクリアローション
余分な角質をやさしく除去できるふきとり化粧水です。使用方法は洗顔後、コットンに含ませて顔の中心から外側に向かってやさしくすべらせるだけ。ハトムギ由来の「ヨクイニンエキス」が肌に残った古い角質をほぐし、「クロヤナギ樹皮エキス」が角質を除去します。
ふきとりの後、柔らかくなった肌は浸透力がよくなり、その後に使うスキンケア化粧品の効果も向上。毎日使えるやさしい使い心地も人気です。
フィトリフト オールインワンジェル
フィトリフト オールインワンジェルに配合された独自成分「パントエア菌LPS*1」は、健康・美容分野で話題のLPS(リポポリサッカライド)の一種。肌をすこやかな状態に導きながら、ヒアルロン酸の約6倍の保湿力、コラーゲンの約3倍のハリをもたらすことが、数値で実証*2されています。
加えて、肌をふっくら柔軟にするバラエキス*3、ハリ・ツヤをもたらすダイズエキス、浸透性コラーゲンやビタミンC誘導体、スーパーヒアルロン酸など、年齢を重ねた肌のお手入れにうれしい美容成分が充実。無香料・無着色、ノンパラベンにもこだわっています。
オールインワンジェルだから、化粧水から乳液、美容液、クリーム、パックの5つの役割をこなしてくれるのも魅力ですね。
肌の明るさをワントーン上げれば、すっぴんにも自信が持てる肌に。植物が持つ力を活用して、年齢を感じさせないみずみずしい美肌を楽しんでくださいね。
*1 パントエア・アグロメランスLPS/ホワイトソルガム培養製法
*2 自然免疫応用技研株式会社調べ
*3 ハイブリッドローズ子房エキス、センチフォリアバラ花エキス
関連記事
-
しぼみ肌は内外ケアでしっとりピーン!濃厚保湿の●●●配合美容クリーム
#パントエア菌LPS #ケア #40代
-
シアーな春肌は下地で作る!透明感を引き出すアイテムと上手な使い方
#化粧下地 #30代 #メイク
-
「植物=やさしい」は誤解かも!?植物由来パントエア菌LPSの実力とは
#パントエア菌LPS
-
冬のメイク崩れを根本から対策!乾燥テカリにサヨナラの化粧品とは
#毛穴悩み #冬 #顔
-
年々失われる肌のハリ!ピーンとした肌を実感するには?
#パントエア菌LPS #40代
-
若見えと老け見えの境界線は「デコルテ」!若々しい首元をつくるケアとは?
#化粧水 #新習慣 #クリーム
-
40代の旬顔は『下地』で作る!下地の役割と選ぶポイントは?
#30代 #化粧下地 #選び方
-
顔の印象は「目元」から!使うたびに新鮮な“アイセラム”に注目!
#特徴理解 #部分用美容液 #集中ケア
-
美肌のカギは肌免疫!「ある細胞」に着目したスキンケア成分とは?
#40代 #根本改善 #成分理解
-
年齢とともに乾燥が進む肌!いま注目したい美容成分とは?
#乾燥肌 #パントエア菌LPS #40代
-
オールインワンでもエイジングケアは可能!決め手は「成分選び」
#パントエア菌LPS #ケア #選び方
-
『マスク着用』で気になる肌トラブル!おこもり中に健やかな肌を育てるコツとは?
#ライン使い #化粧水 #つくりかた
-
洗顔だけじゃない!30代の毛穴悩みには「LPS」のスキンケアを!
#成分理解 #解消法 #クリーム
-
PC・スマホは美容にも悪影響?現代女性に必須の目元ケアアイテムとは
#部分用美容液 #使い方 #集中ケア
-
今年こそ花粉に負けない肌へ!肌荒れ緩和の切り札となる成分は?
#40代 #成分理解 #30代
-
美肌にコミット!機能性重視派におすすめしたい発酵成分とは?
#エイジングサイン #40代
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。