スキンケア大学タイアップ企画 [PR] 提供:新日本製薬株式会社
夏も透明感のある肌をキープしたい!手軽で効果的なキーアイテムとは?
更新日:2020/07/10
おうち時間が増えるとつい「シミを防ぐケア」はお休みしがち。でも自撮りやオンライン会議で「あれ、透明感がない…( ノД`)」となることも…。
手軽だけど効果的な美肌ケアとして、あるアイテムを使ってみては?
夏は透明感を保つのが大変!
夏は肌にとって過酷な季節。肌の透明感も、このようなことから低下するおそれが。
- 汗やエアコンの冷気に肌の水分を奪われて乾燥
- 強い紫外線の影響でシミ・くすみが発生
- 気温上昇で皮脂が増え、毛穴の目立ち・ニキビなどの肌あれが発生
透明感を保つために意識したいのは?
肌の角質層に水分がたっぷりあると、表面がふっくら毛穴レスな印象に。光もキレイに反射され、透明感が生まれます。
でも夏は意外と乾燥要因が多め。そのため、保湿ケアはマストですね。
シミ・くすみの原因となる紫外線は、室内にも差し込みます。日中は油断せずUV対策を。さらにメラニンの生成を防ぐ美白ケアも取り入れましょう。
皮脂が増える季節は、乳液・クリームなど油分の多い化粧品は避けたいもの。だったらべたつかず、保湿も美白もできるオールインワンジェルを選んでみては?
スキンケア大学のおすすめは、パーフェクトワンの「薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)」です!
1品でしっかり高機能!『薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)』
朝晩の時短ケアはもちろん、美容液としてお手持ちのアイテムとの合わせ使いもできる「薬用ホワイトニングジェル(医薬部外品)」。とにかく多機能で、使い勝手がいいんです。
肌にしっかり水分を届ける複合型コラーゲンEX(保湿成分)
55種もの保湿成分を配合している薬用ホワイトニングジェル。なかでも複合型コラーゲンEXは、大小さまざまな7種類のコラーゲンが肌表面から角質層まで水分をたっぷりチャージ。肌にふっくらとしたハリと、透明感をかなえます。
美白ケアも肌あれ予防もできる!
メラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防ぐ有効成分「アルブチン」も配合。さらに有効成分「トラネキサム酸」が、紫外線や乾燥によって増える肌あれリスクを防いでくれるんです。
試してみて!なめらかでクリーミーなジェル
するするする~と肌になめらかに伸びるテクスチャーも気持ちいい!なじませた後は、しっとり感が持続します。
メラニンの生成を防ぐには、お手入れ時の肌の摩擦をできるだけ抑えることも大切。だから、テクスチャーも重視して選びたいですね。
- 肌にしっかりなじませれば化粧下地いらず
- お休み前に重ね塗りすれば保湿パックにも使える
など幅広い用途に使えるので、コスパ的にもおトクですよ。
(しかも定期購入を選べば、初回はなんと50%OFF!)
効果的な塗り方や、自撮りのコツをおさらい!
最後に薬用ホワイトニングジェルの効果的な塗り方や、自撮り・オンライン会議で透明感のある肌に見せるポイントを紹介。参考にしてくださいね。
保湿力を高める塗り方は?
付属のスパチュラで直径2㎝程度の量をすくって顔の数か所に置き、引き上げるように指の腹でなじませます。次に、30秒ほどじんわりとハンドプレス。乾燥が気になる目元・口元は、重ね塗りしましょう。
自撮りやオンラインで透明美肌に見せるコツ
- 顔全体が明るく映るよう、光源の位置を工夫
- 光源は自然光がベスト。白布や板で光を反射させても◎
- 光源が頭上にきたり、背後から逆光になるのは避けて
- カメラやアプリの「美肌機能」を活用する方法も
チークで血色を、ハイライトやシェーディングで立体感を出すのもおすすめです。
夏に失われがちな透明感は、保湿と美白が1品でできて、べとつかないオールインワンジェルで解決を。
オールインワンスキンケア市場で4年連続国内売上NO1*と、圧倒的な販売実績を持つパーフェクトワン オールインワン美容液ジェルシリーズ。その実力をぜひこの夏、試してみてはいかがでしょうか。
* 富士経済「化粧品マーケティング要覧2017/2018/2019/2020」(モイスチャー部門およびオールインワン部門/メーカー、ブランドシェア2016/2017/2018/2019実績)
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。