「ルジョー」が示す魅力!ファンデ+スキンケアという選択
更新日:2020/03/10
株式会社エイチームライフスタイルでは、新たなスキンケアのスタイルを提示するヒト幹細胞エキス配合ファンデーション「ルジョー」を2020年3月に発売。今回は、商品開発担当の中村さんに商品開発に対するこだわりや想いなどを伺いました。
女性の肌とライフスタイルを支えたい!
株式会社エイチームライフスタイル
ヘルスケア事業部 商品開発担当 中村 百希 さん
2020年3月に、御社では初となるスキンケア商品「ルジョー」を発売されましたが、御社の事業や商品開発の背景について教えていただけますか?
中村:
私たちの会社は、時代とともに変わるのではなく、ブレない軸を持ちながらも成長することを理念に、多くの方のライフスタイルを支えていくための情報サービス事業を展開している会社です。このようなサービスのなかに「ラルーン」という女性向けの体調管理アプリがあるのですが、このアプリを運営していくなかで、多くの方から肌に関する悩みの相談をいただくことが増えてきました。
これまで、私たちは情報サービスを通じて女性のライフスタイルを支えてきましたが「女性の悩みをサポートできる商品づくりを通じて、女性のライフスタイルを支えていきたい」という想いを強く抱き、スキンケア商品の開発をスタートさせたのです。
一方で、肌に関する悩みだけではなく「ラルーン」を通じて「スキンケアを行う時間がなかなか取れない」といったライフスタイルに関する悩みも寄せられていました。そこで、さまざまな女性のライフスタイルや悩みを理解したうえで「忙しい方でも、しっかりスキンケアが行える商品」を打ち出すためのコンセプトを立案しました。
そのコンセプトを商品に落とし込み「しっかりスキンケアを行っていく」という観点から、ヒト幹細胞エキス*に着目し、エキスの利用方法を検討していきました。そして「忙しい女性でも手軽にスキンケアを行っていただくこと」を考えて、ヒト幹細胞エキス*をファンデーションに配合したスキンケア商品の開発がスタートしたのです。
ファンデーションを塗ることで手軽にスキンケアを行うことができれば、忙しい方にとっての時短にもなります。これらをまとめた考えをもとに、ヒト幹細胞エキス*をファンデーションに配合し、つくりだした商品が「ルジョー」になります。
ヒト幹細胞エキス*のチカラを発揮させるために
どのようなことにこだわって「しっかりスキンケアが行える商品づくり」を進めていったのですか?
中村:
ヒト幹細胞エキス*の浸透力**を高めていくことにこだわって商品の開発を進めていきました。成分のナノ化を行うことや、肌への親和性を高めていくためにプラチナ化を施したヒト幹細胞エキス*を配合しています。「成分のサイズを小さくしていくこと」と「肌への親和性」というふたつの観点からヒト幹細胞エキス*の浸透力**を高めていきました。
また、ヒト幹細胞エキス*以外にもプラセンタやコラーゲン、ヒアルロン酸やセラミドなどの美容成分を配合しています。スキンケア商品としても、しっかりと肌のサポートを期待できる商品をつくりだしていきました。
*整肌成分
**角層まで
##
ファンデとスキンケアの両面から品質を追求!
そのほかにも、商品開発を進めていくなかで大切にされたことはありますか?
中村:
ファンデーションとしても、お客さまに気に入っていただけるような商品づくりを目指していきました。ファンデーションとして「肌をカバーする」という役割をしっかりと果たさなければなりません。「毛穴のカバー」ということではパールリフレクション処方を採用しています。光の反射を利用することで、毛穴を目立たなくする仕上がりが期待できます。
ファンデーションは毎日使うものですので、商品の使用感も重要になってきます。時間の経過による崩れや浮きが起こらないようにしていくのはもちろん、肌馴染みも重視しました。試作品をお客さまに試していただき、ファンデーションの使用感や仕上がりにも喜んでいただける商品をつくりだしていきました。
スキンケアとファンデーションのふたつの側面からお話をさせていただきましたが、ふたつが結びつくことで相乗作用を発揮していくこともできます。お客さまの肌悩みをクリアにしていくためには、スキンケアを長く続けていただく必要があります。ファンデーションを気に入ってもらえれば、スキンケア商品としても長く使っていただけることになります。
このふたつの側面が結びつくことによって、時短でスキンケアが行えますし、お客さまに商品を長く愛用していただけるサイクルをつくりだしていくこともできると考えています。
皆様の悩みに長く寄り添っていけるブランドに!
他にも、商品を長く使ってもらうために何か取り組まれていたことはありますか?
中村:
お客さまに長く使っていただけるよう、価格にもこだわって商品開発を進めていました。ヒト幹細胞エキス*などの美容成分は、原材料の原価自体が非常に高価なものです。一方で、価格だけにこだわってしまうと、お客さまの悩みをサポートしていくことが難しい商品になってしまう可能性がありました。
「肌の悩みをサポートする」という商品の本質を見据えて、成分の配合量を維持しながらパッケージなどをシンプルにしていくことで、手に取っていただきやすい価格にするよう努力しています。また、日常的に長く使っていただくことを考え、鉱物油、タール系色素、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤、パラベン、合成香料、合成着色料を一切使用せずに、肌にやさしい商品づくりにこだわっています。
そして、2020年3月に「ルジョー」を発売することができました。今後は「ルジョー」を通じて、お客さまの悩みを一緒に乗り越えていくことができたらうれしいですね。
ブランド情報
lujoは「私らしく、美しく」をコンセプトに持っている本来の力を引き出し、輝きに満ちた肌で人生を豊かに。という想いで生まれました。
あなたの肌と向き合い、ずっとお使いいただける商品・サービスをお届けできるように努めてまいります。
他の「ブランドインタビュー」の記事を読む
「スキンケアニュース」の記事を読む
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。