プロフィール

植村美容外科 院長
植村元貴
一言
美容外科の治療が心配な患者さまへの最高の配慮。
私たち美容外科医は、美容外科の治療をなんでもない普通のことと思っていますが、初めて治療を受けられる患者さまにとっては、とても心配なことばかりだと思います。私は自らすすんで色々な美容外科治療を受け、どの瞬間に怖くなるのか、どの瞬間に痛みを感じるのか、どの瞬間から楽になるのかを実体験してきました。 そうすることにより、患者さまに与える苦痛を心から理解することができ、その不安を極力やわらげることができるようになりました。 患者さまに施術する治療は、私自身が受けているつもりでできるわけです。今後も新しい治療があれば積極的にまずは自らが体験し、不安や苦痛を理解して、それを患者さまの治療の時にフィードバックするよう絶えず努力いたします。 常にレベルの高い美的センスのある施術を提供します。
美容外科の治療をするにあたっては「外科的技術が熟練」していないといけません。しかし、これは条件のひとつにすぎず、技術があるだけでキレイに仕上がるものではありません。 「丁寧に治療をする」これもとても大切な条件です。 でも、丁寧に線を描けばキレイな絵が自動的にできるわけではありません。 「多数の経験と豊富な知識がある」これは必要な前提条件だと思いますが、必ずしもたくさんの数をこなし、豊富な知識があれば誰でもキレイに仕上げることができるとはいえません。 美容外科の治療がキレイに仕上がるかどうかは、まずそのような条件をクリアできていること、加えてその術者の「美的センス=“感性”」に依存してくると思っています。 美容外科医を天職としている私の最大の自信はここにあります。 私がいちばん大切にしたいこと。
患者さまと一緒に悩み、一緒に喜ぶ、それが私のいちばん大切にしたいことです。 どうしても組織の規模が大きくなると、この大切なことを見失うことがあり、私の中で矛盾が生じ常に葛藤してきました。 これが、悩んだ末に開業を決意したきっかけでもあります。 これからは、本来の医療サービスの原点に戻り、患者さま第一主義のクリニックを目指します。
経歴
1998年 新潟大学医学部 卒業 同大医学部 第一外科 勤務
2005年 品川美容外科 入職
2007年 品川美容外科 新潟院院長
2014年 品川スキンクリニック 新潟院院長
2015年 植村美容外科 開業
資格
美容外科専門医(JSAS) 日本美容外科学会会員 日本先進医療医師会会員 ミラドライ認定医 医学博士
気になる先生の情報を確認!フォロー機能を活用しよう。
フォロー機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。