注目の美肌食材は大根!

栄養素と美肌効果
大根に豊富なビタミンCは、たんぱく質源となる食品と一緒に摂ることで、肌のハリや弾力に必要なコラーゲンやエラスチンの合成が促進、強化されます。特に、皮や葉にビタミンCが豊富に含まれるため、皮は剥かずに食べたり、剥いた皮は捨てずに食べましょう。加熱に弱い性質があるため、しっかり摂りたいときは生食がオススメです。肉や魚、卵、大豆製品と一緒にたっぷり食べることで、シワ・たるみの予防につながります。

注目の食材

バイオリズムグラフ

こんな時にオススメ
黄体期はコラーゲンをつくる細胞を活性化させるエストロゲンが減少し始めるため、肌のしわ・たるみの予防を心がけたい時期です。また、乾燥も小ジワの原因となるため、空気が乾燥している冬こそ、旬の野菜でもあり、ビタミンCが豊富な大根が特にオススメです。

ピックアップレシピ

レシピ写真

大根のはちみつレモン漬け|材料(2人分)

  • だいこん

    130g

  • 小さじ1/2

  • レモン汁

    大さじ1

  • はちみつ

    大さじ1/2

  • レモンのスライス

    4枚位

作り方

  • 1だいこんは厚さ約3mm位のいちょう切りにし、塩をふって約5分程度おいておく。
  • 2だいこんの水分をサッと切り、レモン汁とはちみつを加えてよく混ぜ合わせる。
  • 3レモンのスライスをいちょう切りにし、②に加えて、約10分程度漬け込む。

この記事の監修者

管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士篠原絵里佳 先生

同じ年齢でも若く見える人、老けて見える人がいますが、何が原因でこの差が生まれるのでしょうか。体の機能の老化が進めば、やがて見た目にも表れます。この老化の速度を緩やかにし、その歳で最高の健康を手に入れることができれば、見た目にも美しく若々しく歳を重ねる事が出来ます。これを「アンチエイジング」と言います。老化を決定しているものは、それまで送ってきたライフスタイル(環境)です。ライフスタイルの中でも、主に“食”を中心に、美しく歳を重ねるためのアンチエイジングの秘訣をお届けします。

ななつのしあわせミックスナッツ

Facebookもチェック

あなたのページを今すぐチェック

マイページ

カテゴリー