注目の美肌食材はキャベツ!

栄養素と美肌効果
キャベジンと呼ばれるビタミンUを含み、傷ついた胃腸の粘膜を修復、丈夫にしてくれます。とんかつにキャベツの千切りを添えるのは、油による胸焼けを抑えるビタミンUの働きを活かした組合せ。また、細菌やウイルスと闘う白血球を活性化するビタミンCにも富み、特に外側の葉や芯に豊富です。ただし、どちらも水に溶けやすい性質のため、切る前にサッと洗う程度にしましょう。健康な胃腸は免疫力が高まり、美肌力も高まりますよ。

注目の食材

バイオリズムグラフ

こんな時にオススメ
身体や肌、そして心も好調の卵胞期は食欲も良好。しっかり食事を楽しめる卵胞期には、胃腸を丈夫にしてくれるビタミンUや消化酵素のジアスターゼを含むキャベツがオススメです。食べ過ぎても胃腸の働きをサポートし、消化を助けてくれます。ただし、熱に弱い性質があるため、これらの働きを期待するなら生でいただきましょう。 暴飲暴食の機会が多い時期、胃腸が疲れている時、油っこいものを食べた時…等にもオススメです。

ピックアップレシピ

レシピ写真

ちょっとした付け合わせにサワーキャベツ

  • キャベツ

    1/8個

  • ケッパー

    大さじ1

  • 甘酢(らっきょう酢)

    大さじ2

  • 塩コショウ

    少々

作り方

  • 1キャベツは千切りにし塩少々でしんなりするまでもみ、流水で塩分を流した後しっかり水気を絞ります
  • 2ケッパーはみじん切りにします
  • 3全てにい材料を合わせて塩コショウで味を調えたら出来上がりです

この記事の監修者

管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士篠原絵里佳 先生

同じ年齢でも若く見える人、老けて見える人がいますが、何が原因でこの差が生まれるのでしょうか。体の機能の老化が進めば、やがて見た目にも表れます。この老化の速度を緩やかにし、その歳で最高の健康を手に入れることができれば、見た目にも美しく若々しく歳を重ねる事が出来ます。これを「アンチエイジング」と言います。老化を決定しているものは、それまで送ってきたライフスタイル(環境)です。ライフスタイルの中でも、主に“食”を中心に、美しく歳を重ねるためのアンチエイジングの秘訣をお届けします。

ななつのしあわせミックスナッツ

Facebookもチェック

あなたのページを今すぐチェック

マイページ

カテゴリー