注目の美肌食材はしめじ!

栄養素と美肌効果
低カロリーのしめじは、ダイエットをする時に取り入れたい食材。食物繊維が豊富なのでダイエットの大敵でもある便秘を予防し、腸内環境を整えてくれます!特に不溶性食物繊維が多いため満腹感も得られやすいのが特徴です。さらに、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富で、カルシウムが豊富な食材との相性は抜群。クリームシチューやクリームソースに加えるのもオススメですよ。

注目の食材

バイオリズムグラフ

こんな時にオススメ
便秘などの不調が気になり始める黄体期には、食物繊維が豊富なしめじがオススメです。黄体期前半から食物繊維を意識してとり入れるよう心がけましょう。しめじにはカリウムが豊富に含まれているため、むくみ予防にも効果を発揮します。旨味成分のグルタミン酸が豊富なことも、薄味の調理でも十分美味しく仕上げてくれます。日頃から便秘に悩んでいる方は、積極的にとり入れ、腸内環境を整えましょう。

ピックアップレシピ

レシピ写真

大黒本しめじの簡単リゾット|材料(1人分)

  • ご飯((残った冷やご飯))

    100g

  • 大黒本しめじ(きのこなら何でも)

    2本(60g)

  • スライスベーコン

    1枚

  • 玉葱

    30g(1/8個)

  • とろけるチーズ

    30g

  • 鶏がらスープの素★

    小さじ1

  • 水★

    150ml

作り方

  • 1大黒本しめじは縦半分にして6等分くらいに、玉ねぎはみじん切に、ベーコンは2㌢幅に切っておきます
  • 2フライパンにオリー油(小さじ1)・しめじ・玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒め、続けてベーコンも入れて炒めます
  • 3ベーコンに火が通ったらご飯を入れて軽く混ぜ合わせて塩コショウを振り、水に鶏ガラスープの素を溶いたスープを【大さじ3】入れて混ぜ合わせます
  • 4スープが全体に馴染んだら、とろけるチーズを入れて全体に回るように混ぜ合わせて出来上がり

この記事の監修者

管理栄養士・日本抗加齢医学会認定指導士篠原絵里佳 先生

同じ年齢でも若く見える人、老けて見える人がいますが、何が原因でこの差が生まれるのでしょうか。体の機能の老化が進めば、やがて見た目にも表れます。この老化の速度を緩やかにし、その歳で最高の健康を手に入れることができれば、見た目にも美しく若々しく歳を重ねる事が出来ます。これを「アンチエイジング」と言います。老化を決定しているものは、それまで送ってきたライフスタイル(環境)です。ライフスタイルの中でも、主に“食”を中心に、美しく歳を重ねるためのアンチエイジングの秘訣をお届けします。

ななつのしあわせミックスナッツ

Facebookもチェック

あなたのページを今すぐチェック

マイページ

カテゴリー