抗酸化力の高い食べ物
この記事の監修者
管理栄養士北川みゆき
シワや肌のたるみなど、目に見えた老化現象は女性にとって大敵ですが、体内の血管のサビつきなど見えない部分の老化を防ぐことも大切。日ごろから十分なエイジングケアを心がけましょう。
そして、エイジングケアのキーワードとも言えるのが「抗酸化力」です。今回は抗酸化力のある食べ物についてご紹介します。
「抗酸化力」ってなに?
生命を維持するために必要不可欠な酸素は身体の中に取り込まれると、その一部は高度の酸化力を持った活性酸素へと変化します。
本来、活性酸素は細菌やウイルスなどの攻撃から身を守るために生成される物質ですが、過剰に生成されると正常な細胞をサビつかせ、生活習慣病の発症や老化を早める原因になることが指摘されています。
もともと体内では活性酸素の働きを抑制する「抗酸化力」が備わっているのですが、活性酸素を増やす要因は紫外線や放射線、ストレスや喫煙、農薬などさまざまなものがあるため、日常的に抗酸化力のある食べ物から補うことが必要なのです。
抗酸化力のある食べ物とは
抗酸化力をもつ食品にはさまざまなものがありますが、代表的な食べ物は以下の通りです。
フィトケミカル
・リコピン:トマト、すいか、さくらんぼなど
・ポリフェノール:カカオ、赤ワイン、ブルーベリーなど
・イソフラボン:大豆、豆乳、豆腐など
・ペクチン:りんご、みかん、あんずなど
ビタミン類
・β-カロテン(ビタミンA):緑黄色野菜(かぼちゃ、ほうれん草、ニンジンなど)
・ビタミンC:じゃがいも、いちご、レモン、キウイフルーツなど
・ビタミンE:ナッツ類、アボカド、ブロッコリーなど
ミネラル類
・亜鉛:牡蠣、小麦胚芽、レバーなど
・セレン:大豆、玉ねぎ、魚介類など
スキンケアだけでなく身体の内側からのケアを
エイジングケアは、化粧品などを用いたスキンケアなども大切ですが、身体の内側から環境を整えることが非常に大切です。この機会に、積極的に抗酸化力をもつ食べ物を意識して摂り、いつまでも若々しい身体作りに取り組んでみてはいかがでしょうか?