秋刀魚のつみれ鍋
美肌食材しょうがを使用したレシピ !
寒くなってきて、鍋の恋しい季節になりました。
「家族が喜ぶお魚レシピ」のテーマでは、私はこの鍋を提案します。
秋刀魚とお野菜をたっぷりの鍋で、温まって下さいね!
- カテゴリー:魚介のおかず
- 調理時間:30分
- このレシピの提供者: 小野孝予
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンD
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- カリウム
- 食物繊維
- オメガ3系脂肪酸
- 大豆イソフラボン
- カロテン
- ジンゲロール
- ショウガオール
- アリシン
材料(4人分)
作り方
- 1さんまは3枚におろして、皮を取る。 フードプロセッサーに荒みじんにしたしょうがとねぎ、さんま、 赤みそを入れてスイッチON。 つみれのペーストを作る。
- 2大根、にんじんはいちょう切り、ごぼう、ねぎは斜めにスライス、 里いもは半月切り、春菊は3~4cmのざく切りにする。 焼き豆腐、しいたけも食べ易い大きさに切る。
- 3土鍋に分量の水と大根、にんじん、ごぼう、里いもを入れて 中火で煮る。 沸騰したら弱火にして、1のつみれのペーストをスプーンで 一口大ずつ鍋に落とし入れる。
- 4つみれに火が通ったらねぎ、春菊、豆腐、しいたけを加え、 しょうゆ、酒、塩で味付けして一煮立ちしたら出来上がり。