紅白の手毬風♪海老と春キャベツの道明寺蒸し
美肌食材しいたけを使用したレシピ !
コロンと可愛い♪紅白の道明寺の中に、プリッとした歯ごたえの海老シュウマイ♪春キャベツの甘みも、コロンあわとした見た目も・・・幸せな気分にしてくれます(*'-'*)お祝い事に、お勧めです!
- カテゴリー:魚介のおかず
- 調理時間:45分
- このレシピの提供者: Mayu*
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンD
- カルシウム
- 亜鉛
- 食物繊維
- ジンゲロール
- ショウガオール
- アスタキサンチン
- ビタミンU
材料(4人分)
作り方
- 1道明寺は半分に分け、水でサッと洗います。鍋に、道明寺粉半量(75g)と、水半量(75g)、ピンク色にしたい方には色粉を入れて、水気が飛ぶまで加熱します。残った半分は、色粉なしで同じ作業をして下さい!粗熱を取っておきます。
- 2この間に、ボウルに挽肉・細かく刻んだしいたけ・粗微塵切りにした海老・微塵切りにしたキャベツ・お塩を入れてよく混ぜます。残りの調味料を加えて更に混ぜたら、16等分して丸めておきます。
- 3道明寺粉は、2種類をそれぞれ8等分しておき、丸めて薄く広げます。真ん中に16等分したものを一つおき、上に乗せて丸め直します。(下までは包んでいません。)
- 4熱っした蒸し器に、シートを敷いたら上に並べて蒸します。蓋をしめて13~15分蒸したら出来上がりです♪