懐かしの!?芋がら
美肌食材油揚げを使用したレシピ !
懐かしい感じがしますが、私は実際ほとんど食べたことがなかった芋がら。小さい時に祖母がぜんまいを煮ていたのを思い出して同じ方法で煮つけてみました。
- カテゴリー:野菜のおかず
- 調理時間:30分
- このレシピの提供者: 酒井美保子
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンE
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- 大豆イソフラボン
- カロテン
- オメガ6系脂肪酸
材料
作り方
- 1乾物の芋がらを水で洗います。その後きれいな水に浸して1時間程置きます。(急ぎの場合は、ぬるま湯30分ほど) 油揚げ、ニンジンは千切りしておきます。
- 2水を切って、軽く絞り、適当な長さ(3~4cm)に切り、油揚げと一緒にだし汁で煮ます。 沸騰してから、料理酒、みりん、醤油を足し、15分ほど煮含めます。
- 3水分もある程度飛び、味がしっかりついたところで、塩ひとつまみとニンジンを入れ、2分程度、そのあと、火を止める寸前にゴマ油を入れてよく混ぜて出来上がり。