ごぼうの豚肉巻き

ごぼうの豚肉巻き

美肌食材ごぼうを使用したレシピ ! 

下味をつけ、レンジで下茹でしたごぼうをお肉でくるくる巻いて、オーブントースターで加熱。火を使わず仕上げました。お弁当にも。

冷え性の主な原因は、血液の循環が悪い、代謝の低下、筋肉量の低下などが上げられます。食事では体を温める食材を積極的に取り入れましょう。ごぼうのように、寒い時期が旬の根菜も効果的と言われています。また、生姜も体を温める食材の代表格。良質なタンパク質(ここでは豚肉)と運動で筋肉量をあげ、体を温める食材で血液循環を改善し、代謝をUPさせましょう。

このレシピに有効なお悩み

  • 吹き出物
  • エイジングケア
  • むくみ
  • 便秘
  • 免疫力UP

含まれている美容成分

  • ビタミンB群
  • 亜鉛
  • カリウム
  • 食物繊維
  • ジンゲロール
  • ショウガオール

材料(2人分)

レシピを印刷

  • 豚肉(ロース薄切り)

    160g

  • ごぼう

    1/2本

  • 生姜約5g

    1片

  • A しょうゆ

    大さじ1

  • A 酒

    大さじ1

  • 少々

作り方

  • 1ごぼうは、10㎝長さに切り、太いところは縦に1/4、細いところは1/2に切って、酢水にさらす。
  • 2生姜はすりおろし、Aを加え混ぜ合わせ調味液を作る。
  • 3①のごぼうは軽く水で洗い、水けをきって、耐熱皿にのせ、②の調味液をかけ、まぶす。
  • 4③に軽くラップをかけ、600wの電子レンジで約3分加熱する。
  • 5④の粗熱が取れたら、キッチンペーパーで軽く調味液をふきとり、豚肉を巻き付け、塩を振る。
  • 6⑤をオーブントースターで約10分~15分ほど、豚肉に火が通るまで焼く。

ななつのしあわせミックスナッツ

Facebookもチェック

あなたのページを今すぐチェック

マイページ

カテゴリー