プロフィール

Y'sサイエンスクリニック広尾 統括院長
日比野佐和子
抗老化医学 | 内科 | 皮膚科 | 眼科
得意な施術・治療
欧米のアンチエイジング医学に加え、中医学、ホルモン療法、プラセンタ療法、植物療法(フィトテラピー)、アフェレーシス療法など
資格
医学博士
日本抗加齢医学会専門医
米国抗加齢医学会認定医(A4M)
米国先端医療学会キレーション治療認定医(BPCT)
ヨーロッパ抗加齢医学会認定医
所属学会・団体
NPO法人国際医科学研究会 (International Medical Science Society) 副理事長
脳心血管抗加齢研究会 評議員
日本抗加齢医学会 評議員
点滴療法研究会 理事
世界アンチエイジング学会(WOSAAM)Scientific Coordinator日本代表
日本内科学会
日本皮膚科学会
日本眼科学会
日本再生医療学会
米国先端医療学会
日本研究皮膚科学会会員
日本再生医療学会会員
米国先端医療学会会員(ACAM)
米国美容皮膚科学会アカデミー会員
米国眼科学会アカデミー会員(AAO)
米国加齢研究会会員(AAA)
ヨーロッパ長寿学会会員
ヨーロッパレーザー美容外科学会会員
国際エステティック連盟INFA認定特別講師
米国睡眠学会アカデミー会員
ヨーロッパ抗加齢医学会会員
国際ホルモン療法学会会員
経歴
大阪大学医学部大学院医学系研究科卒業・博士課程修了。現、大阪大学医学部大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学講座特任准教授。
同志社大学アンチエイジングリサーチセンター講師、森ノ宮医療大学保健医療学部准教授、ルイ・パストゥール医学研究センター基礎研究部アンチエイジング医科学研究室室長を経て、平成25年に当院 院長に就任し現在に至る。
専門分野は欧米のアンチエイジング医学に加え、中医学、ホルモン療法、プラセンタ療法、植物療法(フィトテラピー)、アフェレーシス療法など多岐にわたる。
その真摯なカウンセリングと診療で、多くの患者から信頼されると共に、研究分野においても国際的に活躍している。
日比野佐和子 先生 から一言
目指すのは、診療科目に捉われない“かかりつけ医療” 。
患者様の身体を総合的に診察し、身体の内面と外面の両方から、そして、最先端の西洋医学と伝統的な東洋医学を駆使した様々なアプローチ方法で治療を行う新しいスタイルの医療です。抗加齢医学をベースとした従来の一般疾患治療はもちろんのこと、更には、患者様の様々な症状に合わせて美容医療、鍼灸医療、フィトテラピー(植物療法)、アロマテラピーなども取り入れた新しいトータル医療を展開しています。通常の健康診断では「病気ではない」と診断される「不調」や「衰え」など、年齢を重ねる中で生じる様々な悩みを解決していきます。
気になる先生の情報を確認!フォロー機能を活用しよう。
フォロー機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。