玉葱タレの夏野菜炒め
美肌食材パプリカを使用したレシピ !
朝、お肉に下味をつけておいて、夜 焼くとちょうどいいんです。お肉は下味をつけた状態で冷凍保存ができます。玉ねぎ効果でお肉がやわらかく仕上がります~。
- カテゴリー:野菜のおかず
- 調理時間:―
- このレシピの提供者: 河原有里
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カリウム
- アリシン
材料(4人分)
作り方
- 1①玉ねぎをすりおろす。②にんにくをすりおろす。③豚肉を食べやすい大きさに切る。
- 2ジップロックなどのチャックつき袋に豚肉をいれ、まず、塩をいれてもみこみます。さらに玉ねぎとにんにく、みりん、醤油を加えてもみこみ、冷蔵庫にいれて一時間以上、味をなじませる。(この状態で冷凍できます。)
- 3ゴーヤは種をとって5mm幅に切り、塩(分量外)でもんでから一度洗ってからしぼる。パプリカは種をとり、1cm幅に切る。
- 4熱したフライパンにサラダ油(分量外)をいれ、漬けタレごと豚肉をいれていためる。(はねるので注意!)お肉の色が変わったら、ゴーヤとパプリカを加えて炒め、最後にこしょうをふってできあがり。