やりいかと菜の花の煮物
シンプルですが、いかのだしが菜の花にしみ込んでとてもいい味が出ます。どちらも火が通りやすいので短時間でできますよ。
このレシピに有効なお悩み
含まれている美容成分
- 亜鉛
作り方
- 1やりいかは引っ張って頭と胴体を分ける。 ・頭の方は皮を剥き、軟骨や中の内蔵をとって、水で綺麗に洗い、縦に 細い棒状に切る。 ひれの部分も皮を剥いて、頭と同じように切る。
- 2・胴体の方は、墨袋、口、目、軟骨の部分を取り除き、頭と同じよう に、1cm程度の棒状に切る。 足先は少しだけ落として、2等分程度に切る。
- 3菜の花は2等分にして、茎と葉の部分を分ける。
- 4鍋にだし汁、薄口しょうゆ、砂糖、酒を入れて沸かし、いかを加えて軽く火を通す。 菜の花の茎の部分を加え、少しやわらかくなってきたら、葉の部分も加えて、さっと煮る(3~5分程度)