美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

シミ・そばかすをカバーするファンデーションの選び方

更新日:2016.12.09
公開日:2014.06.01
ドクター画像
この記事の監修者
札幌シーズクリニック 院長 大久保真

シミ、そばかすをカバーするには、コンシーラーだけではなく、ファンデーション選びも重要です。ここでは、メイクアップアーティストがシミ、そばかすを上手にカバーするファンデーションの種類から選び方までを指南します。

皆さんは、ファンデーションを選ぶとき、何を重要視していますか?

シミ、そばかすが気になる場合、「カバー力が強いものが良い」という方は多くいらっしゃるかと思いますが、ファンデーションの種類により、カバー力は異なります。

まずは、どのような種類があるかを、簡単にご説明します。

ファンデーションの種類

ファンデーションには、以下のような種類があります。

(1)パウダリーファンデーション

粉末を固めた形状で、肌への負担が少なく、さらっとした使い心地です。初心者の方も使いやすく、人気があります。カバー力は低いものが多いです。

(2)リキッドファンデーション

液状ファンデーションで、テクスチャーが軽い物から重いものまで種類が豊富です。保湿成分配合のものが多く、乾燥から肌を守ってくれます。伸びが良く、カバー力が高いものが多いです。

(3)クリームファンデーション

リキッドファンデーションに比べ、テクスチャーが重たく、しっとりとした仕上がりになります。厚塗りになりやすいので、ナチュラルに仕上げるには注意が必要です。カバー力が高いものが多いです。

(4)ケーキファンデーション

水で湿らせたスポンジで使用するファンデーションです。汗や水に強く、のびが良いのが特徴です。化粧崩れしにくいので、カバーしたところが長持ちします。

(5)ルースファンデーション

粉状のファンデーションでパウダーとも呼ばれます。使用感がとても軽く、ナチュラルに仕上がりますが、カバー力は低いです。

シミやそばかすをカバーするのに適したファンデーションの選び方

注意しなければならないのが、シミ、そばかすをカバーするのに、「ファンデーションのみで仕上げる」のか、「コンシーラーも使用して仕上げるのか」ということです。

それにより、選び方は異なります。

「コンシーラーを使うのがめんどくさい!」という方は、ファンデーションにカバー力を求めて選ぶのがよいでしょう。しかし、カバーしなくても良い場所もあるかと思います。

部分的であれば、カバー力が高いものを選ぶ必要はありません。コンシーラーを併用し、ファンデーションは厚ぼったくならないものを選び、ナチュラルな肌を作りましょう。

具体的な選び方は以下の通りです。

(1)広範囲で濃い色味のシミやそばかすがある場合

広範囲でシミ、そばかすが気になる方はカバー力が高い以下のようなファンデーションを選びましょう。

  • クリームファンデーション
  • ケーキファンデーション

(2)広範囲で薄い色素のシミ、そばかすが気になる方

薄いシミやそばかすが広範囲で存在する場合は、カバー力がありつつ、厚ぼったくなりにくいものを選ぶのがおすすめです。

  • リキッドファンデーション
  • クリームファンデーション

(3)部分的なシミ、そばかすが気になる方

部分的なシミ、そばかすが気になる方はコンシーラーを使用するのを前提に、ファンデーションを選ぶのがオススメです。

  • パウダリーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • ルースファンデーション

「コンシーラー+薄づきのファンデーション」の組み合わせがオススメ

顔の全体にカバー力の高いファンデーションを使用してしまうと、どうしても厚塗りになってしまいがちです。

化粧崩れの際も直しにくくなりますので、メイクが崩れやすい春夏シーズンは、なるべくコンシーラーを使用し、ファンデーションはリキッドやパウダータイプなど、薄くナチュラルに仕上がるものを選びましょう。

次の記事では、ファンデーションとコンシーラーを使用し、シミやそばかすを上手にカバーする方法をご説明します。

※こちらの記事はメイクアップアーティスト/メイク講師の小野寺舞先生にご執筆いただき、ドクターの監修を経て制作をいたしました。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座