美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

顔のくすみの原因と対策、改善方法、おすすめの化粧品で透明感ある肌に!

更新日:2019.04.04
公開日:2017.11.29
ドクター画像
この記事の監修者
エステティシャン、美容家、美容ライター 寒川あゆみ

表情が暗い、実年齢よりも老けて見られる…それはもしかしたら「肌のくすみ」が原因かもしれません。くすみができてしまう原因と改善方法、美容家がおすすめする「くすみ予防」に最適な美白化粧品をご紹介します。

くすみの原因は老化や紫外線、肌への刺激などさまざまです。あなたのくすみの種類や原因を見極め、正しいスキンケアで透明肌を手に入れましょう。美容家の寒川あゆみさんが推薦する、くすみ肌に使いたいおすすめ美白化粧品もご紹介します。

肌のくすみとは

肌のくすみとは

くすみとは、肌の透明感が失われた状態です。顔全体が暗く見えたり、目もとが黒ずんで見えたりすることもあります。また、顏がくすんでいると疲れた印象を与え、老けて見られることも…。いつまでも若々しくいられるように、まずはくすみについて知ることから始めましょう。

くすみの種類

「くすみ」と一言でいっても、このようにたくさんの種類があります。

  • 肌の透明感やツヤのないくすみ
  • 顔の血色が悪く見えるくすみ
  • 黄みがかったくすみ
  • 茶色っぽいくすみ

あなたの症状にあてはまるものはありましたか?くすみのタイプ別に、その原因と改善方法を詳しくご紹介していきます。

加齢や乾燥によって肌の透明感やツヤがなくなる原因に

くすみが生じるのは、加齢や乾燥によって肌の保水力が弱くなることが原因です。肌の潤いが減ってしまうと、肌のキメが乱れます。すると、肌の表面が凸凹になり、光が乱反射することでくすんだ肌色に。表情や顔年齢が老けて見られてしまうのは、肌の保水力が失われているせいでもあるのです。

化粧水で肌を整え、しっかりと保湿するお手入れを

日々のスキンケアで肌をしっかりと保湿しましょう。化粧水で肌を整えた後、保湿美容液や保湿乳液を使用して、水分をとじこめるのがポイントです。

シートマスクを取り入れる場合は、洗顔後、化粧水で肌を整えた後に使用します。美容液がたっぷりと含まれたシートマスクで顔全体を覆い、10分程度の時間をおいて肌に潤いを浸透させます。シートマスクをはがして乳液やクリームを塗ったら終了です。

週末や休日には、こうしたマスクやパックといったスペシャルケアをプラス。リラックスしながら、うるおいのある肌をキープしたいですね。

顔の血色が悪くみえるくすみの原因

顔の血色が悪くみえるくすみの原因と改善方法

顔色が悪く目の下にクマができ、どんよりと暗い印象になる方は、血液の流れが滞っているかもしれません。血行不良を引き起こす原因は、

  • ストレスや睡眠不足
  • 過剰なカフェインの摂取や喫煙
  • 冷え

などさまざまです。

 

適度な運動を行なって血行促進

まずは血行を促進させることが大切です。適度な運動は、血行が良くなることに加えてストレスの発散にもつながるので、生活にうまく取りいれたいですね。過剰なカフェインやタバコは、気持ちを興奮状態にする「交感神経」を活発にし、血管を収縮させるので控えめにしましょう。

マッサージを行う
血行を促すマッサージをする場合、肌を強くこするとシミやシワの原因になります。必ずマッサージクリームなどを使用し、力を入れずやさしく行いましょう。顔だけでなく、首すじも下から上へマッサージします
あたためる
ホットタオルで顔を温めて、血行を促進させます。ハンドタオルを濡らして軽く絞り、レンジで軽く温め30秒ほど顔全体を包み込みます。また、熱すぎないお湯にゆったり入浴するなど、全身の血行を良くすることも大切です。

黄みがかったくすみの原因

食事や飲み物などからとった、余分な糖とタンパク質が結びついて糖化が起きることが原因です。糖化によって生まれる「AGEs」という物質は、黄みがかった色をしています。そのため、肌に蓄積すると透明感が失われ、黄みがかったように見えてしまうのです。

糖化を引き起こすのは、

  • 炭水化物や甘い物といった糖質のとりすぎ
  • 加齢や紫外線

などが原因といわれています。糖化によるくすみの改善方法を、抗糖化作用の観点からご紹介します。

抗糖化作用がある食品は糖の吸収をコントロールできる

血糖値が急激に上がりにくい食品を食べることで、糖の吸収がゆるやかになり糖化の予防が期待できます。

・糖の吸収がゆるやかな食べ物

  • ライ麦パン、玄米、五穀米
  • もやし、モロヘイヤ、ほうれんそう、ブロッコリー、小松菜、サニーレタス、大根、ピーマン、ナス
  • きのこ、海藻類
  • りんご、みかん、レモン、柿、イチゴ、桃

また、ごはんやパンより先に野菜から食べ始めると、糖の吸収が緩やかになります。

抗糖化作用のある美容液とそのケア方法

抗糖化作用が期待できる美容成分には、

  • レンゲソウエキス
  • YACエキス(ヨモギエキス)
  • シモツケソウエキス

などがあります。化粧水の後に、これらを配合した美容液を取り入れるとよいでしょう。

茶色っぽいくすみの原因と改善方法

茶色っぽいくすみの原因と改善方法

紫外線や摩擦などの刺激が原因です。肌がこれらの刺激を受けると、メラノサイトがメラニン色素を過剰に生成。メラニンの色によって、肌が茶色っぽく見えます。通常であれば、メラニンはターンオーバー(細胞の生まれ変わり)によってアカとともに排出されていきます。しかし、肌のターンオーバーが乱れるとメラニンが肌に蓄積し、くすみにつながってしまいます。

メラニンの生成を抑える日焼け止めや紫外線対策を

UVケア
季節によって照射量の差はあっても、紫外線は1年中降り注いでいます。日焼け止めは、秋冬も含め年間通して使用しましょう。
角質ケア
ピーリングで古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを促すケアもおすすめ。AHA(アルファヒドロキシ酸)が配合された、ピーリング石けんやふき取り化粧水を使って、自宅でも気軽にケアできます。
美白美容液
メラニンの生成を抑える効果のある、美白美容液の使用がおすすめです。選ぶときは、効果が国に認められている美白有効成分が配合された、医薬部外品の美白美容液を選びましょう。美白有効成分には、
  • トラネキサム酸
  • ビタミンC誘導体
  • 4MSK
  • アルブチン
  • コウジ酸

などがあります。

スキンケアでくすみ対策するときの注意点

クレンジングや洗顔のとき、力を入れてこすったり、時間をかけすぎたりすると、角質層にダメージを与えます。水分やうるおいが失われて乾燥するだけでなく、摩擦による茶ぐすみの原因になるので注意してください。

美容液などを塗るときも同様で、力を入れず、やさしいタッチでスキンケアすることを心がけましょう。

スキンケアでくすみ対策するときの注意点

美容液のつけ方
化粧水で肌を整えた後、パッケージに記載されている規定量を手のひらに出します。肌へのなじみをよくするために、手のひらを合わせて温めましょう。顔の中心から外側に向かって、押し込むようにやさしくなじませます。全体に行きわたったら、手のひらで顔全体を覆うようにハンドプレスし、美容液を浸透させます。最後に乳液やクリームを塗って終了です。

くすみ予防におすすめの美白化粧品

ここからは、美容家の寒川あゆみさんがおすすめする、くすみの予防に効果的な美白化粧品をご紹介します。

アクティブメラノリリーサー(HAKU)

資生堂のくすみ予防におすすめの美白化粧品「アクティブメラノリリーサー(HAKU)」の商品画像

販売価格(編集部調べ):4,860円(税込)
内容量:120mL
医薬部外品

詳しくはこちら

おすすめの理由
ふき取りタイプの美白化粧水。角質層に潤いを与えながら、透明感のあるお肌に仕上げます。美白有効成分である4MSKが、シミの原因となるメラニンの生成を抑制。整肌・保護成分であるソフニングリリーサーが肌をと整え、つるつるの肌に導いてくれます。
使ってみた感想
少しとろみのあるような化粧水ですが、お肌につけるとスッと吸いこまれるようになじんでいきます。香りもなく、付け心地はとてもさっぱりした印象です。たっぷり付けることでしっとりと保湿もされ、透明感がアップ。翌朝のくすみも気にならなくなりました。メラニンの生成を抑制するということで、シミを濃くさせない、増やさないための予防にピッタリなアイテムです。

ホワイトニング 化粧液 I さっぱり(ファンケル)

くすみ予防におすすめの美白化粧品「ホワイトニング 化粧液 I さっぱり(ファンケル)」の商品画像

販売価格(編集部調べ):1,836円(税込)
内容量:30mL
医薬部外品

おすすめの理由
メラニンの生成を抑える美白有効成分「アクティブビタミンC」配合の美白化粧液です。ヤグルマギクエキス、白ブドウ発酵エキス、メラノブライトなどの美容成分が、ビタミンCのはたらきをサポート。肌本来の美白力を引き出します。
使ってみた感想
使用感はサッパリしていますが、しっかりと保湿をしてくれる感じもあり、ベタつきなどは気になりません。透明感が出て、お肌全体のくすみに効果がわかりやすかったです。これからのシミの元になる、メラニンの生成を抑える効果はもちろんのこと、お肌にも優しいところもうれしいポイントです。

ホワイトアップローションI(エクサージュホワイト)

くすみ予防におすすめの美白化粧品「ホワイトアップローションI(エクサージュホワイト)」の商品画像

販売価格(編集部調べ):3,240円(税込)/ 5,400円(税込)
内容量:110mL / 200mL

(Ⅰ)オイリー~ノーマルスキン用(Ⅱ)ノーマル~ドライスキン用

詳しくはこちら

おすすめの理由
メラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを予防しながら、お肌に潤い感を与え、引き締める化粧水。みずみずしいうるおいに満ち、キメ細かいなめらかな肌に整えてくれます。美白有効成分「ビタミンC誘導体」を配合。
感想
毛穴がキュッと引き締まるようなサッパリ感の中に、保湿力もしっかり感じられるのがうれしいポイント。お肌が柔らかくなり、お肌全体のくすみやニキビ跡の赤みが目立たなくなった気がしました。ニキビ跡からシミにさせないために、予防として使うのもオススメです。

セラミドスキンケア 薬用アクネVCローション(ETVOS)

くすみ予防におすすめの美白化粧品「セラミドスキンケア 薬用アクネVCローション(ETVOS)」の商品画像

販売価格(編集部調べ):4,104円(税込)
内容量:150mL

おすすめの理由
etvosの薬用アクネVCローションは、シリコン、パラベン、オイル、界面活性剤、鉱物油、香料、着色料の7つのフリーが特徴。お肌に優しい印象ですね。ビタミンC誘導体や甘草エキスが配合されているので、シミやくすみ、ニキビ跡にも効果的です。
感想
サッパリしたテクスチャーなので、たっぷりとお肌になじませると、お肌がモチモチ・しっとりする感じです。刺激などはないので、乾燥肌や敏感肌の方でも使えるのでは?と感じました。

薬用 雪肌精(雪肌精)

くすみ予防におすすめの美白化粧品「薬用 雪肌精」の商品画像

販売価格(編集部調べ):5,400円(税込)/ 8,100円(税込)
内容量:200mL / 360mL
医薬部外品

詳しくはこちら

おすすめの理由
和漢植物エキス(ハトムギ、トウキ、メロスリア)配合の薬用化粧水。うるおいを与えてお肌の透明感を引き出し、乾燥によるくすみをケアしてくれる化粧水です。
感想
サラサラタイプの化粧水なので、さっぱりとしたテクスチャーが好みの方にオススメです。たっぷりと重ねてお肌になじませたり、コットンパックをしたりすると、透明感が復活!しっとりふっくらしたお肌になります。香りにも特徴があります。

まとめ

やっかいな「くすみ」は原因を理解して、自分に合った正しいスキンケアを行うことが大切。美白化粧品などを効果的に取り入れてみてくださいね。また、生活習慣や食生活を見直すことでくすみを予防。透きとおるような美白肌を目指しましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座