毎日スキンケアをしているのに、なんとなくメークののりが悪い、なんとなく肌に元気がない、そんなことはありませんか?もしかすると、落としきれていないメークが蓄積することで、肌がうまくターンオーバーせず、古い角質が肌に残っているのかもしれません。
そんなときは、ふき取り用の化粧水を、イオン導出器と平行して、使用みるのが一つの方法です。イオン導出器は、肌の奥に溶け残ってしまった化粧品のかすを、イオンでくっつけ吸いとってくれるので、黒ずみなどにも効果が期待できるのです。
また、水蒸気が出るスチーマータイプの美顔器は、無理なく毛穴を開いてくれるので、毛穴の奥からクレンジングができるだけでなく、スチーマーの温かい蒸気を浴びることで、マスカラなどの落ちにくいメークも落としやすくなるので、肌に負担をかけずにクレンジングすることができるでしょう。
スチーマー・美顔器など人気の美容機器の選び方
最近のスチーマーは、単に水蒸気を出すだけではなく、ミクロまで細かく分解させた粒子を出すようなものもありますので、角質層まで水分を補給することができます。これにより、肌は柔らかくなり、また、洗顔後の化粧水の浸透もよくなります。
化粧水に含まれるビタミンCは、イオン導入器を使うことで、より肌の奥まで浸透します。ビタミンCは毛穴を引き締めるのに効果的なので、洗顔後に化粧水で引き締めてみても、いまいち毛穴が締まっている感覚のない方は、イオン導入機能のついた美顔器などと平行して使用してみるとよいかもしれません。近頃は、イオン導入とイオン導出が一緒になった美顔器もあるので、それさえあれば、ひとつで、クレンジングもスキンケアもできてしまうので、非常に便利です。
スキンケアをサポート!肌悩みやスタイルに合わせて選ぶ
クレンジングやスキンケアのほかにも、様々な美容機器が存在します。その中には、血行を促進させる美顔ローラーといったものから、1台で脱毛とエステが出来てしまう家庭用脱毛器など、実にさまざまなものがあります。
美顔ローラーであれば、ちょっとした時間に手軽に使えますし、比較的安価なのが特徴です。一方、家庭用のフラッシュ型の脱毛器は、「波長を変えれば効果が変わる」という、光の性質を利用することで、シミやシワにも効果を発揮するため、自宅でエステをしたいという方におすすめです。
また、最近では、顔だけでなく、目もとに特化したスチーマーや、頭皮用に出来たマッサージ器なども注目されており、そのほかにも多くのスキンケアグッズが存在します。
自分の肌状態や悩み、それから生活スタイルなどに合わせて、そういったグッズを取り入れてみるのもよいのではないでしょうか。
美顔器・美容機器の種類 関連記事
-
美顔器で美容効果を高めよう!種類と選び方・使い方
#美顔器 #効果 #正しい使い方
-
角栓が詰まった毛穴ケアに!美顔器の効果的な活用法
#毛穴 #美顔器
-
顔のたるみに美顔器は効果あるの?美顔器の種類と使い方
#リフトアップ #美顔器
-
美顔器で美肌をつくる効果と正しい使い方
#美顔器 #使い方
-
ほうれい線に効く美顔器の種類と効果的なケア
#ほうれい線 #美顔器
-
顔のたるみを美顔器で改善する方法
#顔のたるみ #美顔器
-
美顔器を使う時に適したコスメとは?
#美顔器 #コスメ
-
美顔器専用ジェルは代用品が使える?ジェル・美容液の役割
#美顔器 #ジェル
-
かんたんチェック
どうしたらいいの?あなたの「イライラ度」チェック
-
かんたんチェック
10年後のキレイのセルフチェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。