美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

レーザートーニングによる肝斑・シミ治療の効果とケア方法

更新日:2017.12.15
公開日:2014.09.01
ドクター画像
この記事の監修者
ノエル銀座クリニック 医局長 厚田幸子

レーザートーニングとは、非常に弱いパワーでお肌にレーザーを当て、メラニンを徐々に減らしていく治療法です。ここでは、レーザートーニングによる治療の効果と注意点について、ドクター監修の記事で詳しくお伝えします。

日焼けや摩擦など、日常生活の動作で増えたり濃くなったりするシミ、気になりますよね。しかもシミは多種多様。しっかりケアしているはずなのに、種類によっては悪化してしまうことも…。

そんなとき有効なのが、レーザートーニングによるシミ治療です。ここでは、レーザートーニングについて、詳しくご紹介します。

レーザートーニングによる肝斑・シミ治療の効果

レーザートーニングとは、メドライトC6という機器専用のレーザー照射モードのことです。非常に弱いパワーでお肌にレーザーを当ててメラニンを少しずつ減らしていくので、従来のレーザー治療では困難だった肝斑の改善に有効なだけでなく、肝斑を含めた色素性の病変を一気に治療できるのです。

顔だけでなく、ボディへのレーザートーニングも効果的です。ワキの黒ずみや下着のこすれなどの色素沈着改善が期待できるでしょう。

シミ以外に、毛穴の開きやシワの改善にも期待

メドライトC6は長い波長を持ち合わせているため、皮膚深部(真皮上層)にまでレーザー光線が届き、コラーゲンの生成を促します。

お肌のハリやキメが改善し、毛穴の開き、ほうれい線(口元のシワ)や目元のシワが改善されるというメリットも。さらにリフトアップ効果も得られるので、シミだけでなく全体的な美肌効果が期待できます。

肝斑治療に最適なレーザー光を照射

レーザーの刺激により悪化することもあるため、これまで肝斑の治療にレーザーは不向きとされてきました。理由は中心部のエネルギーが高く、周りが弱いという照射形だったためです。中心部が強すぎて炎症を起こしていまい、逆に周りは弱いというものでした。

しかし、メドライトC6が発するレーザー光は肝斑に刺激を与えにくい「トップハット型」と呼ばれるレーザー光です。これは、照射径内のエネルギーが均一というものです。これにより、肝斑治療に有効なエネルギーを届け、悪化させることなく治療できるのです。

肝斑とメドライトC6については、『肝斑(かんぱん)のレーザー治療の内容と注意点』の記事をご覧ください。

レーザートーニング後のスキンケア方法

術後のお肌はとってもデリケート。正しいアフターケアをして、レーザートーニングの効果を最大限に引き出しましょう。併用すると良い治療法もご紹介します。

美白成分でさらに効果的に

レーザートーニングに加えて、美白のビタミンとも呼ばれるビタミンCと、メラニンを作り出すメラノサイトの活性化を防ぎ、肝斑やシミの悪化を防ぐトラネキサム酸(トランサミン)の導入をセットにした治療を行なうとさらに効果的です。この相乗効果で、くすみのない透明感のあるお肌へ導きます。

日焼け対策と保湿を忘れずに

レーザートーニングは、施術中のホームケアや日焼け対策によって効果に大きな差が出ます。施術後は肌が乾燥するのでしっかり保湿をし、丁寧なUVケアが必須です。

メークは施術直後から可能です。個人差はありますが、一時的にお肌が乾燥状態になりますので、乳液などでしっかり保湿しましょう。スクラブなどの刺激のある洗顔料は避け、過度なフェイスマッサージも控えてください。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座