高い効果を得るためには、肌の悩みに合った美顔器を選ぶことがポイントとなります。数ある美顔器のなかから自分に合ったものを選べるよう、悩みごとに効果のある美顔器のタイプと、その使い方を説明します。
美肌・美白をめざす美顔器の効果
肌の弾力やハリが期待できる超音波美顔器
- たるみ、むくみを改善したい
- ほうれい線を薄くしたい
- ハリがほしい
このような肌悩みには、超音波美顔器が効果的です。
超音波美顔器は、人間には聞こえない周波数の音が1秒間に100万回あまりの振動となり、肌に刺激を与えます。この振動が細胞の活動を活発にし、血液やリンパの流れをスムーズにします。これにより代謝が高まるため、肌の弾力やハリが向上し、たるみやほうれい線の改善効果が期待できるというわけです。
美容成分を肌の奥まで届けるイオン導入美顔器
- シミやシワを薄くしたい
- 美白したい
- キメを整えたい
- くすみやニキビ跡を改善したい
という悩みには、イオン導入美顔器がオススメです。
イオン導入美顔器は極めて弱い電流を利用して、美容成分が肌の深部まで浸透しやすくなります。その吸収率は美容液を普通に肌に塗る場合と比べて、約30~100倍もアップすると言われています。プラセンタやビタミンC美容液は特に浸透しやすいため、上記のような悩みに対して高い効果が期待できるとされています。
毛穴の汚れを浮かせて除去するスチーム美顔器
- 毛穴の黒ずみが気になる
- 毛穴を目立たなくしたい
という悩みには、スチーム美顔器が効果を発揮します。
温かくて非常に細かいスチームが、毛穴の汚れを浮き上げて除去してくれます。ローラーを軽くくるくる転がすことによるマッサージ作用が血液やリンパの流れを良くするため、むくみやたるみの改善が期待できます。
美顔器の正しい使い方と注意点
さまざまな効果をもたらしてくれる美顔器ですが、正しい使い方をしなければその効果は半減してしまいます。そこで、各美顔器を使用する際の注意点をまとめました。
超音波美顔器
振動数によって効果が違ってくるので、振動数と効果についてきちんと把握することが大切です。一般的に振動数が高い場合は細かい汚れの除去、振動数が低い場合は細胞の活性化が期待できます。
イオン導入美顔器
美容液の成分を肌に浸透しやすくしますが、コラーゲンや高分子ヒアルロン酸など、分子が大きい成分に関しては浸透しづらいという点があります。
スチーム美顔器
スチーム美顔器は水分が浸透しやすい反面、乾燥もしやすくなっているので、使用した後の肌をそのままの状態にしておくと、せっかくうるおった肌がすぐに乾燥してしまいます。使用後は、保湿効果の高いクリームなどでのケアを忘れずに行ないましょう。
ローラー美顔器
使用する際は、力を入れ過ぎないように気をつけましょう。特に皮膚が薄い目の周りなどは軽く押さえる程度にしてください。また、肌が荒れている時は使用を控えるなど、使い方に注意しましょう。
肌の悩みを解決するためには美顔器の特徴をしっかりと見極め、より効果的に使うことが大切です。
美顔器・美容機器の種類 関連記事
-
人気の美容機器の選び方|女性のスキンケアをサポート!
#美容機器 #美顔器 #スチーマー
-
角栓が詰まった毛穴ケアに!美顔器の効果的な活用法
#毛穴 #美顔器
-
顔のたるみに美顔器は効果あるの?美顔器の種類と使い方
#リフトアップ #美顔器
-
美顔器で美容効果を高めよう!種類と選び方・使い方
#美顔器 #効果 #正しい使い方
-
ほうれい線に効く美顔器の種類と効果的なケア
#ほうれい線 #美顔器
-
顔のたるみを美顔器で改善する方法
#顔のたるみ #美顔器
-
美顔器を使う時に適したコスメとは?
#美顔器 #コスメ
-
美顔器専用ジェルは代用品が使える?ジェル・美容液の役割
#美顔器 #ジェル
-
かんたんチェック
どうしたらいいの?あなたの「イライラ度」チェック
-
かんたんチェック
10年後のキレイのセルフチェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。