“切らない脂肪吸引”にはさまざまな治療法があるため、部位別に特に効果が出やすい治療法を紹介します。
部位で選ぶ切らない部分痩せ治療(1):足、お尻
(1)ふくらはぎ
もともと運動をしていた人によく見られるガッチリとした“ししゃも足”。ししゃも足は筋肉が発達しすぎることで起こります。
ふくらはぎに適した部分痩せ治療Aボトックス
ボトックスとは、ボツリヌス菌の毒素の一種が作るタンパク質が含まれた薬剤で、筋肉の動きを抑制させる効果があります。ふくらはぎの腓腹筋に、直接ボトックス注射を行うことで、過剰な筋肉の発達を抑え、余分な筋肉を減らしていきます。
ふくらはぎに適した部分痩せ治療Bカーフメイク
極細の電極を、ふくらはぎの腓腹筋に当て電気刺激を与えることで、筋肉エネルギーを変性・凝固させ、半永久的に筋肉のボリュームを抑えることができます。
足がむくみやすい方は、筋肉がすでに固まっている場合が多く、そのため血行が悪くなり脂肪や老廃物が蓄積されるので、脂肪に直接働きかける痩身法がオススメです。
ふくらはぎに適した部分痩せ治療Cウルティマ・アンサンブル
2種類の超音波で脂肪細胞を溶かした後に、高周波でリンパの流れを促進、脂肪を体外へ排出させながら、体の部位を引き締めていきます。
ふくらはぎに適した部分痩せ治療Dウルトラアクセント
横波の超音波で、脂肪細胞のみを共振させて、脂肪細胞の膜を破壊。中から溶け出した脂肪は、尿や便と一緒に体外へ排出されていきます。
(2)太もも・お尻
女性は子宮などの大切な臓器を守るため、腰回りからお尻は脂肪がつきやすくなっています。太ももやお尻をつまみ、厚さが2.5cm以上ある場合は、より多くの脂肪に働きかける痩身法が適しています。
太もも・お尻に適した部分痩せ治療Aライポソニックス
皮膚の奥底にある脂肪に、超音波エネルギーを集中的に当てて脂肪組織を破壊。破壊された脂肪に、赤血球の一種、マクロファージが侵食し、脂肪が減少していきます。
太もも・お尻に適した部分痩せ治療Bヴェラシェイプ
ラジオ波が脂肪層の深い部分まで温め、脂肪代謝を促進させ、赤外線でさらにラジオ波の働きを高めていきます。脂肪代謝が促進されたところで吸引マッサージを行い、脂肪やセルライトをなくしていきます。
他に効果的な治療法:ウルティマ・アンサンブル、ウルトラアクセント
部位で選ぶ切らない部分痩せ治療(2):お腹
お腹にぜい肉がつきやすいのは、大切な臓器を脂肪で守る働きがあるからと考えられています。脂肪をつまんだ時に、厚みが2.5cm以上ある場合は、ダイレクトに脂肪に働きかける痩身法が適しています。
お腹に適した部分痩せ治療Aゼルティック
皮膚にマシンを当て、体内の水分はそのままに、脂肪のみを凍らせてシャーベット状にすることで脂肪細胞を破壊させ、1〜2か月かけてゆっくりと体外へ排出していきます。
お腹に適した部分痩せ治療Bキャビテーション
超音波を脂肪細胞に照射することで気泡ができ、脂肪細胞の膜が破裂。中から溶け出された脂肪は、血液やリンパに取り込まれて体外へ排出されていきます。
他に効果的な治療法:ライポソニックス、ウルティマ・アンサンブル
部位で選ぶ切らない部分痩せ治療(3):二の腕
二の腕は体の中でも繊細な皮膚なので、体へ負担が少ない“切らない脂肪吸引”は特に適しています。
二の腕に適した部分痩せ治療Aメソセラピーによる治療法
大豆由来成分のフォスファチジルコリンという薬剤を注射で細くしたい部分に打ち込むメソセラピー。脂肪やセルライトを溶かし、体の外へ排出していきます。
他に効果的な治療法:ライポソニックス、ウルティマ・アンサンブル、ウルトラアクセント
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。