内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。
足の小指が痛くなる「内反小趾」とは
内反小趾は、外反母趾と併発しやすい足の病気です。足の小指が薬指側に曲がる内反小趾は、どのような症状があり、どのような人がなりやすいのでしょうか。ドクター監修のもと、内反小趾がどのような病気か解説します。
外反母趾の人が併発しやすい足の病気に、「内反小趾(ないはんしょうし)」があります。ここでは、内反小趾の原因や予防法について見てみましょう。
内反小趾とは
足の小指が薬指のほうに曲がるのが内反小趾です。外反母趾は、足の親指が人差し指のほうに曲がってくる足の病変なので対照的な病気といえます。
内反小趾かどうかは、小指が内側に曲がっている角度(内反角度)を測ってチェックできます。小指が親指に曲がる角度が10度未満なら正常ですが、10度を超えると軽度、20度を超えると中等度、30度を超えると重度と診断されます。特に20度以上で、小指がねじれて爪が外側を向いていたり、小指が薬指に重なる場合は、要注意だと考えたほうがよいでしょう。
内反小趾の原因
内反小趾の原因には、以下のことが関係しています。
開帳足
土踏まずの部分のアーチを縦アーチといい、足の指が先端から見ると第1趾(足の親指のこと)から第5趾(足の小指のこと)にかけてアーチ状になっているのを横アーチといいます。開張足とは、足の指が平らに開いて広がっている状態です。開帳足の人が、ハイヒールなどの窮屈な靴を履き続けると、足指が圧迫されて変形し、外反母趾や内反小趾になりやすいと考えられます。
ガニ股
内反小趾は、ガニ股の人にもよく見られます。ガニ股だと、歩くときに足の外側に重心がかかるので、外側の縦アーチが崩れがちです。このアーチには、歩くときの体重移動をスムーズにする働きがあるので、それが崩れると、足の外側に負担がかかり、内反小趾になりやすくなると考えられます。
内反小趾の症状
内反小趾は、外反母趾ほど痛くはならない場合が多いものの、小指のつけ根の飛び出した部分が靴に当たって、炎症を起こしたり、魚の目やタコができたりして痛むことがあります。また、足に合わない不適切な靴などで圧迫された爪が変形してしまい、爪の両端が周囲の皮膚に食い込んで炎症を起こす陥入爪(かんにゅうそう)を併発することもあります。
内反小趾の原因となる開帳足を防ぐには
内反小趾や外反母趾、また、それによる魚の目などは、足のアーチを鍛えることが予防につながると考えられます。足のアーチを鍛える方法のひとつが、「グーパー運動」です。グーパー運動は、文字通り足の指を「グー」「パー」の形に動かす運動です。しかし、足のアーチを鍛えるには、足の指だけを動かすのではなく、指のつけ根から曲げることが大切になります。
足のアーチを鍛えるのに効果的なグーパー運動の方法は『足の矯正が魚の目(うおのめ)予防につながる!?形を整える「グーパー運動」とは』をご覧ください。
内反小趾のまとめ
内反小趾は、外反母趾と併発することの多い病気です。足の小指が内側に曲がることで、小指のつけ根の部分が飛び出し、炎症や魚の目などの症状を引き起こします。小指が10度以上内側へ曲がっているようであれば内反小趾と診断されます。内反小趾の症状が気になる場合は、整形外科などに相談するとよいでしょう。
オススメ記事
- 関連するオススメ記事がありません。
スキンケア基礎講座
- スキンケア基礎講座
- アロマテラピー
- クレンジング
- サプリメントの基礎
- サプリメントを学ぶ
- スカルプケア
- スキンケアの基本
- ヘア・髪の知識
- ボディケア
- 妊娠・出産・産後の肌
- 心とスキンケア
- 更年期のスキンケア
- 産後の肌とスキンケア
- 美容・美肌
- 美容によいとされる植物
- 美容成分の基礎知識
- 美白・抗酸化
- 美肌をつくる化粧品の基本
- 美顔器を使ったスキンケア
- 肌と女性ホルモン
- 赤ちゃんのスキンケア
- 頭皮のケアについて
- メイク講座
- 悩み別講座
- アトピー性皮膚炎
- いぼ
- かゆみ・皮膚掻痒症
- シミ・そばかす
- シワ
- すそわきが
- その他の発疹・皮膚病
- たるみ・ほうれい線
- デリケートゾーン
- ニキビ・吹き出物
- ヘルペス
- ほくろ
- まつげのトラブル
- むくみ
- わきが
- 体臭
- 便秘・デトックス
- 傷・傷跡
- 冷え性
- 口内炎・口周辺のトラブル
- 多汗症
- 女性のお悩みボディケア
- 性病・性感染症
- 日焼け・紫外線対策
- 毛嚢炎
- 毛穴・角栓
- 水虫・皮膚真菌症(白癬)
- 汗・ニオイ
- 湿疹・皮膚炎
- 火傷(やけど)
- 生理痛・生理前の不調
- 白斑
- 目の周辺のトラブル
- 粉瘤(ふんりゅう)
- 糖質制限
- 美白・くすみ・目の下のくま
- 肉割れ
- 肌のハリ・ツヤ
- 脱毛・ムダ毛処理
- 花粉症
- 蕁麻疹(じんましん)
- 虫・害虫の皮膚トラブル
- 赤ら顔
- 靴擦れ
- 頭皮疾患・脱毛症
- 顔の傷
- 顔太り
- 用語集
- お肌&からだ・用語
- スキンケア・用語
- 化粧品・用語
- 美容成分・用語
- 男の美容講座
- お悩み&トラブル肌講座
- メンズスキンケア基礎講座
- 育毛
- 美容医療
- アンチエイジング
- くま・目の下のくま
- シミ(しみ)・肝斑
- しわ(注入治療)
- タトゥー(刺青)除去治療
- たるみ・ほうれい線治療
- ニキビ治療
- バスト・胸のお悩み
- ボトックスの治療
- わきが(ワキガ)のお悩み
- 二重手術
- 切らない脂肪吸引・部分痩せ治療
- 女性の増毛(植毛・ウィッグ)
- 脂肪吸引
- 赤ら顔・肌の赤み
- 鍼灸(しんきゅう)治療
- 肌タイプ別講座