オールインワン化粧品というとゲルタイプのものを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、クリームタイプのものも人気の商品となっています。
このタイプのオールインワン化粧品には、クリーム、美容液、化粧下地、日焼け止めといった機能を備えているものが多いようです。化粧を落とした後のスキンケア用というよりは、時短メイクのためのスキンケア化粧品と言えますね。便利という点以外にも、クリームなので馴染みやすく肌にやさしいという点が、多くの女性に選ばれるポイントとなっているようです。
クリームだからお肌にやさしい
保湿で大切なのは、お肌の水分が蒸発しないように肌にとどめること。化粧水のあとに乳液やクリームを重ねるのは、このためです。
ただし、保湿が大切といっても、お肌はとてもデリケートですから、ただたっぷりと重ねづけをすればよいというわけではありません。肌の組成成分のバランスを保ちながら保湿成分を閉じこめることが重要なのです。
あまりにもベッタリとフタをするように塗ってしまうと、逆に肌表面の油分が過多になりすぎてしまい、ターンオーバーのサイクルを乱してしまう危険性があるので、適量を守りましょう。
以上のことから、基礎化粧品を何層にも分厚く重ねるのは、本来は好ましくありません。だからといって使用量が少なすぎても、水分が蒸発しまうため、これも意味がありません。
こうした点を踏まえると、オールインワンクリームは手軽にスキンケアを行うには使い勝手のよい化粧品と言えるかもしれません。オールインワンですからいくつも重ねる必要はありませんし、クリームならではの適度な浸透力とバリア力が、肌の水分をしっかり守ってくれるためです。
オールインワンクリームの上手な選び方
オールインワンクリームにもさまざまな種類があります。お肌の状態に合わせて、適切なものを選ぶようにしましょう。
乾燥肌の人は保湿力に特化したものを選ぶと効果的ですし、敏感肌の人なら無着色のソフトなものを選ぶとダメージが軽減されます。ほかにも、美白効果を兼ね備えたものや、ハリ・弾力に特化したものもあるので、自身の肌に合わせて適切なものを選びましょう。
以下に、アンチエイジングと美白に効果的な成分をまとめました。選ぶ際の参考にしてください。
ハリ・弾力・シワに有効な成分
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- 海藻成分
など
美肌効果のある成分
- アルブチン
- ハネセンナ葉エキス
- ビタミンC誘導体
など
クリームならではの特徴としては、日焼け止め機能をもった商品も多いという点です。レジャー用のオールインワンクリームも多く出回っていますから、アウトドア好きの方はぜひチェックしてみてください。
オールインワン化粧品・コスメ 関連記事
-
オールインワン化粧品・コスメとは?
#オールインワン化粧品
-
オールインワン化粧水の特徴と選び方
#オールインワン #化粧水
-
オールインワンのCCクリームで時短メイク
#CCクリーム
-
化粧水・乳液・美容液は本当に1本にできる?
#化粧水 #乳液 #1本
-
オールインワン化粧品は美容液の代わりになる?
#オールインワン #美容液
-
オールインワンゲル(ジェル)の特徴と効果
#オールインワンゲル #効果
-
オールインワンゲル(ジェル)の正しい選び方
#オールインワンゲル
-
オールインワンゲル(ジェル)の種類とオススメの配合成分
#オールインワンゲル #オススメ
-
かんたんチェック
美意識をはかる「ビューティ偏差値」チェック
-
かんたんチェック
「オス化女子」セルフチェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。