スベスベでキュッと引き締まった美しいお尻は、女性なら誰もが憧れるものですよね。「自分はああはなれない」と諦めてしまっている方もいるかもしれませんが、正しいケアさえできればマシュマロ美尻は誰でも作ることができるのです。
ダメージだらけだからこそ、毎日のヒップケアを
顔や手足のケアには時間をかけているのに、ヒップケアは疎かになっているという方はいませんか?実は、お尻こそしっかりケアしてあげるべき部位なのです。それは、日頃から下着や椅子に押しつけられてダメージを受けている部分だからです。毎日のケアでお尻をダメージから解放し、美尻を保ちましょう。
お風呂でのヒップケア
まず、絶対にやってはいけないことを覚えておきましょう。それは、ゴシゴシ洗いをすることです。摩擦は大きなダメージを与えるため、お尻のザラつきやブツブツ、黒ずみなどを招く可能性があります。しっかりと泡立てた石鹸でやさしく丁寧に洗うようにしましょう。
クッションによる刺激の軽減
ただ座っているだけでも、お尻は強い摩擦や圧迫によるダメージを受けています。摩擦や圧迫を受けると角質の過角化が進み、ニキビや黒ずみなどの原因となることがあります。また血行も悪くなりますので、むくみの原因にもなります。
可能であれば、長時間座らないことが一番です。とは言え、仕事の都合上デスクワークが多い場合にはそうもいきません。そこで有効なのが、クッションです。これだけでもお尻への刺激は小さくなります。また、時々立ち上がったり軽く歩いたりといったことを挟むのも有効です。
お尻を締め付けない下着と服の着用
お尻を圧迫しているものとして、下着や服も無視できません。きつい下着や服を身につけることも黒ずみやザラつきの原因になるため、できるだけ締め付けの軽いものを選ぶことも大切です。素材やデザインにこだわったコーディネートを心掛けましょう。
マシュマロ美尻のためのエクササイズ・ストレッチ
簡単にできる美尻のためのエクササイズをご紹介します。骨盤周辺の血行を良くすることで、弾力あるヒップをつくるエクササイズです。
(1)仰向けの状態で、膝だけを立てます。腰や肩が浮かないように注意しましょう。
(2)息を吸いながら、右足を上に伸ばします。天上に届くようなイメージを持ちましょう。
(3)今度は息を吐きながら、お尻を少しずつ床から離していきます。この時、できるだけ腰は曲げないようにしましょう。
(4)この動作を8回繰り返し、続いて左足でも同じようにします。これを1セットとして、2~3セットほど行うのが理想です。
生活の中でのちょっとした工夫と習慣的なケアで、限りなく美尻に近づけることが可能です。ぜひ、試してみてください。
お尻のニキビの治療と予防対策 関連記事
-
おしりニキビの原因とケア方法|ニキビに似た粉瘤(ふんりゅう)との見分け方
#尻 #ニキビ #原因
-
おしりの黒ずみ・ニキビを防いでキレイなヒップをつくるケア方法
#お尻 #綺麗
-
腫れや膿が出てくるお尻のしこり・粉瘤とは?
#お尻 #しこり
-
美尻を手に入れるためには
#美尻
-
お尻の肌トラブルと美尻になるためのケアについて
#美尻
-
お尻ニキビの治療に使われる薬の種類と効果
#お尻 #ニキビ #薬
-
赤ちゃんみたいな綺麗なお尻を保つ方法
#お尻 #綺麗
-
お尻の汚いぶつぶつの治し方ときれいに保つ方法
#お尻 #汚い
-
かんたんチェック
「働く女子の肌荒れ危険度」セルフチェック
-
かんたんチェック
「貧乳」危険度チェック
振り返りやまとめ読みに便利。クリップで記事を保存!
クリップ機能を使用するには、会員登録(無料)が必要になります。